• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

セブン・スプリント、夜の天王洲アイルドライブ

セブン・スプリント、夜の天王洲アイルドライブ
ちょっと息抜きがてら天王洲アイルまで行ってきました。前回と違って今回は撮影ではなく、単なるドライブです。



今回は前回と違って、少し冬支度をしてます。



といっても、ドアつけただけですけど、リヤウインドディフレクターとセットのおかげで、かなり風を防げます。足元は暖房で温かいですしね。



とはいえ、だいぶ都内も寒くなってきたので、次回乗る時はこたつ掛けを用意しようと思います。

ではまた!
Posted at 2019/11/30 00:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2019年11月17日 イイね!

BMW 120iカブリオレで八ヶ岳〜清里ドライブ

BMW 120iカブリオレで八ヶ岳〜清里ドライブ
昨日のBMW Club Japanのイベントの翌日、ホテルに近い観光スポットをめぐることにしました。

まず八ヶ岳高原大橋。

alt

駐車場もちゃんとあって、すぐ絶景が楽しめます。

alt

ちょっと紅葉のタイミングが過ぎてるかもですが、十分美しいです。

alt

橋も渡れます。下覗き込むとちょっと怖いです。

alt

それにしてもなんて広大な自然!

続いて吐竜の滝へ。

alt

こちらも駐車場から軽い散歩で滝に向かえます。

alt

普通のスニーカーで十分歩けるコースです。

alt

どんどん上流を目指します。

alt

滝に到着。

alt

しばらく滝を眺めて休憩。

続いて清泉寮へ。

alt

広大な牧場の近くの駐車場。

alt

食事したりお土産買ったり。

alt

残念ながら牛は見ることができませんでした。

alt

おかげさまでゆったりとした休日を過ごせました。

alt

ではまた!

Posted at 2019/11/17 17:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年11月16日 イイね!

BMW Club Japan「BMW Day 2019 “Join us 20th”」参加してきました。

BMW Club Japan「BMW Day 2019 “Join us 20th”」参加してきました。
本日、BMWクラブジャパンのイベントに参加してきました。

alt

BMW Club Japan 55周年記念ということで特別な感じです。

alt

駐車場に集まったBMWが並びます。もちろんこれはごく一部です。

alt

この会場ではドライビングテクニックを学ぶトレーニングが行われました。

alt

今回は妻がドライビングを学びます。

alt

alt

インストラクターは菰田潔氏と萩原秀輝氏と贅沢です。

alt

ポジション、ブレーキペダルの操作、ステアリングホイールの操作を学んだ上で、加速してフルブレーキングしてステアリングを切るところまでみっちりトレーニングが行われました。

alt

ロイヤルホテル八ヶ岳へ。

alt

駐車場にたくさんのBMWが集まりました。

alt

alt

夕食はフレンチをいただきました。

alt

alt

ではまた!

Posted at 2019/11/16 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年11月09日 イイね!

セブン・スプリント、夜の天王洲アイルドライブ

セブン・スプリント、夜の天王洲アイルドライブ
ちょっと時間がとれたので、天王洲アイルに撮影スポットを探しに行きました。

alt

石畳に天王洲運河をバックに。なかなかいい雰囲気です。

alt

セブンと夜景は似合いますねぇ。しみじみ。

ということで、他の写真を観たい方はフォトギャラリー「セブン・スプリント、天王洲アイルにて」をどうぞ。

ではまた!
Posted at 2019/11/09 23:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2019年11月06日 イイね!

今日は一日、車三昧☆

今日は一日、車三昧☆
今日は4台の車を楽しませてもらいました。

まずBMW 320d。ディーゼルっぽい音が車外にいると気になります。



内装は最新BMWらしくていいです。



メルセデスBクラス。Aクラスと比較すると相当広々してます。



インテリアは癖がありますが、洒落てます。



VW Polo。小さく堅実な雰囲気で好印象でした。



インテリアのパネルがボディ同色でスタイリッシュ。



カローラ・スポーツ。僕が知ってる昔のカローラとは違う感じで随分立派になってました。



というか、今日の車すべてデジタルメーターでした。アナログ針のほうがいいのにね。



ということで楽しい一日でした。ではまた。
Posted at 2019/11/06 21:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「2025年8月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48587003/
何シテル?   08/07 22:41
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation