• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

BMW 120iカブリオレで柿の木坂コーヒーへ

BMW 120iカブリオレで柿の木坂コーヒーへ
Seven Sprint乗りのサカキバラさんから教えてもらったカフェに行ってきました。

alt

柿の木坂の閑静な住宅街にある「柿の木坂コーヒー」です。清水圭さんがオーナーのアパレルショップ兼コーヒー屋になっています。

alt

駐車場も5〜6台は停められるスペースがありますが、今日はバイクがいっぱいました。アメ車は多分お店のですね。テーブル席はバイク乗りの先客で埋まっていたので店内へ。

alt

店内に立ってコーヒーを飲むスペースがあり、そこから車を眺めることができます。今度セブンで行こうっと。

ではまた!


Posted at 2020/11/29 13:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年11月29日 イイね!

BMW 120iカブリオレで第二回目 「Tokyo Coffee & Cars」へ

BMW 120iカブリオレで第二回目 「Tokyo Coffee & Cars」へ本日、ラルフローレンがサポートする自動車イベント「Tokyo Coffee & Cars」の2回目が開催されました。

今回のテーマは「ドイツ車のスポーツカー」。
参加多数の場合は、2ドアクーペ、カブリオレ、タルガモデルを優先とのこと。

alt

うちのはスポーツカーかどうかはわかりませんけど、形状としては2ドアのカブリオレだから、庶民の足車ではあるものの、多分大丈夫だろうと思って行ったきたのでした。

alt

会場は前回と同じ、東京プリンスホテル。

alt

前回もそうでしたがドリップコーヒーを無料でいだけます。

alt

今回は小さな紙コップではなく、ちゃんとしたカップ。ありがたや〜。

alt

さて、集まったドイツのスポーツカーを見て回ります。なおコロナの影響もあってか、告知が突然だったからか、前回の英国車よりは参加台数が少ない状態でした。

alt

ドイツ車を代表するガルウイングのSL。

alt

SLは内装もかっこいいです。

alt

アルピナ軍団。昔の3シリーズと5シリーズのボディサイズの小ささも素敵ですね。手前2台はお友達の車です。いつみてもピカピカでした。

alt

BMW Z1ロードスター。ドアを下げた状態だとセブンのような感じかもしれません。

alt

911が車種的には多かったかもしれませんが、356もいい感じの車両が沢山ありました。

alt

Singer Vehicle Design 911の本物!初めて実車みましたが最高にクールでした。

alt

日本に一台しか存在してないのだとか。964をベースにしながらディテールはナロー911風のテイスト。前回見たMINI Remasteredと並んで、レストモッドの最高峰だと思います。

alt

エンジンルームまでこの仕上がり。3,000万円〜とも言われる価格も頷けます。

BMW乗りの友達も何人かとも久々に再会できてよかったです。

ではまた!

Posted at 2020/11/29 13:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年11月22日 イイね!

1/24スケールのタミヤのプラモ「ロータス スーパー7 シリーズII」が届いた!

1/24スケールのタミヤのプラモ「ロータス スーパー7 シリーズII」が届いた!
祝!タミヤ 1/24スポーツカーシリーズ「ロータス スーパー7 シリーズII」登場!でお伝えしたプラモデルが届きました。

alt

クラムシェルフェンダー、リヤ細めのフェンダー、ダクトなしのフロントボンネットなどロータス・セブン Sr.2の特徴がちゃんと再現されています。

alt

説明書、プラスチックパーツ、ゴムパーツそしてメタルパーツ。まだ塗料も買ってないのですぐには作れません。いつ作るかなぁ・・・。

alt

今回は同じものを2つ買いました。一つは作って、一つは作らず保存のつもりですけど、作ってないセブンのプラモがまだまだあるのにどうするんだというね・・・。


以下プラモ関連記事。

スーパーセブンのプラモデル「タミヤ 1/24スケール ロータス・セブン・シリーズ2」

スーパーセブンのプラモデル「タミヤ 1/12スケール ケーターハム・スーパーセブンBDR」

プラモデル「タミヤ 1/24スケール ロータス・セブン・シリーズ2」また買ってしまった

プラモデル「タミヤ 1/24スケール ロータス・セブン・シリーズ2」をセブン・スプリント仕様に!

祝!タミヤマスターズコーチワークシリーズ「ケーターハム・スーパーセブンBDR」復活!

祝!タミヤ 1/24スポーツカーシリーズ「ロータス スーパー7 シリーズII」登場!


Posted at 2020/11/22 20:46:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2020年11月21日 イイね!

Amazon Prime Video「The Grand Tour Madagascar」にケータハム・セブンが登場するよ!

Amazon Prime Video「The Grand Tour Madagascar」にケータハム・セブンが登場するよ!
BBC「TopGear」の司会を務めていた、ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイら3人が、Amazon Prime Videoで新たに制作されている「The Grand Tour」。大好きな自動車番組の一つです。

alt

そんな「The Grand Tour」最新作にセブンが登場することが明らかになりました!
naoyaさんの投稿で知ったものです。

alt

ジェームズ・メイがドライブする車として選ばれたものです。

alt

エンブレムは小さくて読めませんでしたが、右出しマフラーの270Rかしら。ロールケージ付きで、ドアを装着した状態になっています。

alt

毎度ドタバタするわけですが、今回はセブンで悪路を走るシーンが予告動画で紹介されました。フロントのガードやロールバーにつけられた補助灯がまるでバギーのようです。リヤフェンダーも巨大化されていますね。

alt

泥の水たまりにつっこむセブン・・・
これは見ないわけにはいかないですね!

予告動画はこちら↓。

The Grand Tour Presents: A Massive Hunt - Official Trailer

本編公開は12月18日、楽しみです!

ではまた!
Posted at 2020/11/21 09:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2020年11月15日 イイね!

セブン仲間と奥多摩へドライブ

セブン仲間と奥多摩へドライブ
今日は160のRegnさん、Super Sprintのかつどん7さんとSprintのYoshina号の3台でツーリングに行ってきました。

alt

集合場所は「五日市ファーマーズセンター あいな」。 9時オープンに合わせて出撃です。

alt

集合場所に到着しました。3台セブンを並べると朝からテンション上がります。ここで少し買い物をしてツーリング開始です。

alt

まず、「桧原村の6000万円のトイレ」を見物に。トイレのあるエリアで駐車しました。

alt

3台ともスズキエンジンですが、それぞれ仕様が違うのが面白いところです。

alt

Regn号の純正フードバッグとYoshinaの中華三脚バッグも比較しましたが純正のほうがスッキリ細めでやっぱりかっこいいです。

alt

トイレは総檜造りだから高いのだそうです。

alt

公衆トイレとはとても思えない造り、そしてなにより匂いがトイレじゃなくてヒノキです。さすが高いだけのことはありますね。

alt

奥多摩湖方面へ移動します。

alt

天気も気候もセブン日和で、走るのが楽しいです。そして目の前にはみんなのセブン。最高の光景です。

alt

峠の途中で休憩。

alt

景色の良い休憩コーナーで、崖の下には奥多摩湖が一望できました。

alt

他にもS660軍団が。方向性は違うけど軽自動車仲間として親近感を持ってしまいます。

alt

隣にAZ-1が。ガルウィングドア、久々に見ました。

alt

続いてコーヒーを飲みに「木古里」へ移動します。

alt

到着!お店の前に置かせてもらって店内へ。

alt

コーヒーをいただきます。酸味少なめで個人的には好きなタイプ。囲炉裏もいい雰囲気です。

alt

ゆるゆるとマスターと一緒にクルマ談義が盛り上がりました。サービスでいただいたお餅も美味しかったです。ごちそうさまでした!

alt

木古里さんは純粋な喫茶店のため食事のメニューがありません。そろそろお腹も空いてきたので、ランチが食べられるお店に移動します。

alt

少し走ってコーヒーとピザのお店「コーヒーハウス らびっと 」に到着。

alt

みんなでピザを食べました。ミックスピザ美味しかったです。

alt

さて、食後、ここで解散して各自帰路に。
余裕で100km以上走りって大満足のツーリングでした。セブン最高すぎます。

ではまた!
Posted at 2020/11/15 20:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ

プロフィール

「友達のSAAB 900でドライブ〜 http://cvw.jp/b/237198/48422154/
何シテル?   05/10 16:28
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
89 10111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39
夜からセブン(じゃないけど) セブンの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:07:59

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation