• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

BMW 120iカブリオレで世田谷ドライブ

BMW 120iカブリオレで世田谷ドライブ
今朝は外苑前にセブンでいくつもりが寝坊・・・。仲間に会えずがっかりです。気を取り直して、BMWで世田谷を回ることにしました。

alt

まず下北沢のマジックスパイス。緊急事態宣言中は行けていなかったので本当に久々のマジスパです。テンション上がります。チキンカレー・涅槃を美味しくいただきました。

alt

ラッシー、バナラッシー、ミックスラッシー。このお店では必ずラッシー頼んでしまうんです。これがあれば辛いスープカレーも大丈夫です。

alt

それはそうと、店内で一十三十一さんのシティーポップな曲がかかったり、オンラインストアでCD販売されているのが不思議だったので調べてみると、一十三十一さんの父親がマジスパ創業者の下村泰山さんでした。びっくり。

alt

今回は初のCBDオイルトッピングもしてみました。これはやばいwです。

alt

食後、本日の目的地「描くひと 谷口ジロー展」へ向かいました。

alt

世田谷文学館で現在開催中です。

alt

孤独のグルメの主人公、井之頭五郎のパネル。いいなぁ。

alt

谷口ジローのファンとしては外せない展示で、凄まじい画力の原画を堪能できて満足です。

alt

「歩くひと」も好きな作品ですが、原画を目の当たりにして、改めて素晴らしい絵の力を感じました。絵画の展覧会はよく行くほうですが、それにおとらずの内容でした。

ではまた!
Posted at 2021/10/31 20:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2021年10月30日 イイね!

セブン・スプリントで夜の六本木ドライブ

セブン・スプリントで夜の六本木ドライブ
ここ2週間ほどセブンに乗れていなかったのでバッテリー充電のために六本木まで走ってきました。明日、天気が微妙だったこともあって、今夜を逃すとまた乗れないかもと思ったのでした

alt

六本木けやき坂通りに到着。

alt

イルミネーションがある時期はよく撮影したものですが、今は何もないので、ガラ空きです。まったく映えないです。

alt

六本木周辺をうろちょろ巡回。昔六本木にオフィスを構えていたので気持ちとしては地元です。懐かしい〜。

alt

ここでよく見る車のトップはゲレンデでしょうか。セブンから見ると本当に大きく見えます。

alt

六本木を抜けて、帰路に。オープンカーにぴったりな気候、続きますように〜。

ではまた!
Posted at 2021/10/30 22:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2021年10月23日 イイね!

セブン・スプリントで渋谷ドライブ

セブン・スプリントで渋谷ドライブ
今日は奥様と渋谷までセブンで移動〜。

alt

駅前での信号待ちでは、ちょっと目立っちゃますね。

alt

いつものBMWで通る通勤路ですが、ひさびさにセブンで通ると新鮮です。

alt

いつもお世話になっている駐車場へ。ドアつけて停車しても、駐車場のセンサーが車がないと判断してしまうので、ボディの上に布をかけて対応してます。

alt

帰りはすっかり日が落ちてしまいました。頭上は涼しく、下半身はこたつ掛けのおかげで温かいです。露天風呂気分〜。

alt

玉川高島屋でお買い物に立ち寄りました。

alt

珍しくトノカバーかけて路駐モードに。隣の車の方にガン見されました。まぁ、ですよね。

ではまた!
Posted at 2021/10/23 22:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2021年10月18日 イイね!

さよなら多摩川スピードウェイ〜その4

さよなら多摩川スピードウェイ〜その4
今日から工事になると予告されていた多摩川スピードウェイ跡地。再び見てきました。

alt

いろいろ工事の準備が始まりそうな感じになっていました。

alt

でもまだ観客席は普通に入れました。

alt

丸子橋方面を眺める。

alt

今日から工事というわけではないようですがこの姿を見られるのもあと少しかな。

ではまた。
Posted at 2021/10/18 15:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2021年10月17日 イイね!

さよなら多摩川スピードウェイ〜その3

さよなら多摩川スピードウェイ〜その3
明日から工事になる予定の多摩川スピードウェイ跡地の最後の姿を見てきました。

alt

セブン・スプリント仲間のサカキバラさんも合流。ふたりともセブンではなくチャリで駆けつけました。

alt

埋め込まれたプレートをチェック。

alt

この記念プレートは今度どうなってしまうんだろうか・・・。

alt

プレートの写真を少し紹介。1938年に開催された全日本自動車競争大会の様子。

alt

簡易舗装された1200mのオーバルコースの様子。

本当に名残惜しいなぁ・・・。

ではまた。
Posted at 2021/10/17 22:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「友達のSAAB 900でドライブ〜 http://cvw.jp/b/237198/48422154/
何シテル?   05/10 16:28
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4567 89
10111213 14 1516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39
夜からセブン(じゃないけど) セブンの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:07:59

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation