• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

BMW X2でリバイバルカフェ三浦までドライブ

BMW X2でリバイバルカフェ三浦までドライブ 今日はドイツ車仲間に誘われて三浦半島のリバイバルカフェまでドライブ。



その前にリバイバルカフェの近くにあるパン屋、充麦でパンをお土産にかっていきました。



小麦をそだてて焼いているというこだわりのお店です。



買い物を終えてリバイバルカフェへ。今日は4台の仲間で集まりましたが雨なのでみんな足車。













デザートまできっちり頂いてゆったり帰りました。都内から1時間以内でいけるし、帰れるので気軽です。

帰りは夕食がてらSit On Tokyo寄ったんですが駐車場は空いてたのにお店が満席・・・。ま、そういうこともあるか。

ではまた!
Posted at 2024/06/23 20:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2024年06月21日 イイね!

ケータハム・スーパーセブン600/2000が国内登場&車両価格改定(2024年6月)

ケータハム・スーパーセブン600/2000が国内登場&車両価格改定(2024年6月)本国で発表されていたSuper Seven 600 / Super Seven 2000が国内販売決定です。想定どおりの展開ですね。

それぞれSeven 170 / Seven 340をベースにクラシカルな仕上げとなるモデルです。Seven 270に対してSuper Seven 1600があったのと同じ位置づけですね。

価格はSUPER SEVEN 600が8,668,000円、SUPER SEVEN 2000が11,462,000円となっています。



またこちらは予想していなかったモデルですが「SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION」も国内限定で発表されました。こちらは6月30日までの期間限定受注モデルです。お得なモデルになっており、9,235,300円かかるところ、8,998,000円と237,300円分割安です。

以下価格の推移を個人的にまとめている資料もアップデートしました。



(詳細データはこちらをクリック)

うちのSeven SprintとSuper Seven 600を比べると1.85倍の差があるのはなんとも感慨深いものがあります。

ということで現在のラインナップは、811万〜1,146万円にオプションつけて+100〜200万円といった感じでしょうか。まぁ、他のメーカーも値段上がっていますし、今どきこんな車に乗れること自体が奇跡なので、値段は気にしてもしかたないのかもしれません。




■関連記事(Super Seven 600 / Super Seven 2000)

ケータハムが納期延長・価格上昇を予告

ケータハム・セブンの価格推移をまとめてみた

ケータハム・セブンが車両価格改定(2023年3月)

ケータハム・セブンが車両価格改定(2024年1月)&セブン340登場


ではまた。


Posted at 2024/06/21 15:59:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2024年06月16日 イイね!

麻布台ヒルズ「FRUEDE by BMW」行ってきた

麻布台ヒルズ「FRUEDE by BMW」行ってきたちょっと出遅れましたが、麻布台ヒルズの「FREUDE by BMW」行ってきました。



本日はBMW Vision Neue Klasseが展示されていました。何度か実車を見る機会はありましたが、いろいろ聞きたいことも聞けたので大満足です。



サイドスカート部分に「FUTURE IS BRIGHT」とスマイリーフェイスの刻印。いいですねぇ。



クラシックなBMW 1600TIも展示されていました。



この階段を上がってエクスクルーシブ・ラウンジへ。



BMW R12nineTが展示されていました。



BMW Japanの歴史を振り返るパネル展示。日本人も3名が選ばれていますが、納得の人選でした。



ここで自分の好みの仕様でオーダーできるようです。カラーサンプルのボディーはノイエクラッセでした。



このラウンジは、本来BMW 7シリーズ、X7、8シリーズ、M8、XMオーナーのための空間です。



今日はたまたま僕ら夫婦だけの貸し切り状態でしたが、今後セミナーやワークショップなど、コミュニティーの創出や交流を深める場としての活用していくそうです。



向かいにロシア大使館が見えます。そのせいでこの辺りはとても警察が多いんですよね。



ラウンジを出て1Fの「CAFÉ & BAR B」で食事をすることに。



昼はカフェ、夜はバー。



せっかくなのでドイツっぽいメニューを選んでみました。値段も味も満足です。ごちそうさまでした。

BMW乗りにとって、いい休憩場所ができたなと思いました。

ではまた!
Posted at 2024/06/16 17:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2024年06月08日 イイね!

2024年6月セブンの日@代官山

2024年6月セブンの日@代官山2024年6月、セブンの日に代官山にいつものように集合しました。

今回集まったセブンは10台。その他足車3台、徒歩2名と盛況でした!



いそがしかったので、3週間ぶりのドライブ。エンジンは絶好調でしたが、帰り道ヘッドライトユニットのバネが外れてました。翌日、車検に向けてノーマルヘッドライトに戻しました。





Seven 170。



エンジンルームがすっきりしてていいですね。

















今日一番衝撃を受けたセブンはこれ。最新シャシーを使って組み上げたこだわりの一台です。



エンジンは、なんとBDR!最高すぎます。

足車参加者も個性的でした。



ポール・スミス。いいですねぇ。一見それっぽくないカラーが渋い。



ジムニーのオープンモデルもいいですね〜。



トライアンフもかっこよい〜。

ではまた来月!
Posted at 2024/06/08 19:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | 日記

プロフィール

「2025年7月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48531733/
何シテル?   07/08 07:43
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation