• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイリクの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

失火確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジントラブルのJB43を取りに行ってきました。自走で自宅まで帰りましたが、エンジン警告灯、点滅点灯の繰り返し。点検料(診断機・圧縮点検)は、払いました。
午後から、納車なので、ドラレコ、レーダー、オーディオ、スピーカー他を移植するため部品を外し、時間がまだあったのでエンジンを見てみる事にしました。
2
失火確認
3番シリンダーのプラグを外して確認。煤だらけ💦。
オイル量チェック…減ってない…クーラントは漏れなし、クーラントチャージャーを取り付けて気泡が出てくるかと思ってましたが…出てこない…そして量も減ってない…ヘッドガスケットではないみたいと、サンデーイジりの勝手な解釈ですが。
3
失火確認
124番シリンダーのプラグはこんな感じです。プラグ?プラグコード?ピストンリングの固着?という事で、ヘッド分解を行う気が無かったので、オイルを抜いて鉄粉確認…。鉄粉…無い…。丸山モリブデン…勿体ない。オイルが1ペール缶あるので、新油を入れてから、プラグを外したまま、インジェクターカプラを抜いて、数回に分けてクランキング。再び抜いてオイルの鉄粉確認。鉄粉無し💦。
4
午後から納車なので、新油を3L入れ、プラグを軽く締めて、一旦作業終了。
5
ファイバースコープ等をAmazonで注文したので、届いたらまず中を見てみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 #5

難易度:

JB31バルブクリアランス調整

難易度:

エンジンルーム洗浄

難易度:

エンジンオイル交換(27184km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月25日 10:22
私もエブリイのエンジン警告灯が点滅しました。
エンジン警告灯が点滅しノッキンが激しかったです。
プラグが1本腐ってました。 プラグ交換で確り直りました。
コメントへの返答
2023年8月25日 21:30
ディーラーの圧縮抜けという診断に疑いをもったので、とりあえず調べたら、圧縮抜けすらなかったですからね。診断機かけたのら、エラーコード出てますよね。その後、Amazonで購入した診断機で、コイルのエラーコード出ましたから。消してもなかったので見事に残ってましたよ。

プロフィール

「@ゆういち@北海道十勝
どでかラーメンは、あっさり豚骨ですね。すずらん大橋のセブンの隣にありますよ。店内のインパクトは中々ですよー笑。」
何シテル?   09/01 10:29
ナイリクです。よろしくお願いします。 基本、必要以上に車は、いじりません。見た目は、どノーマル。ですが、弱そうな所は補強したりパーツを追加したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GMB ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 17:51:48
ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 10:12:36
追加電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:23:59

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
セカンドカー 中古車です。 2023年5月20日納車しました。フルタイムだと思ったら、パ ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
YT1070 除雪機です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
軽トラの前に乗っていた
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
イストの前に乗っていた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation