• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務ぶちょーのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

冬が来る前に

冬が来る前に
こんばんは、ぶちょーです。 今週は特に出掛けもせず家や クルマの冬支度をしてました。 扉の写真はウチの奥の山の草刈りした後。 一見何もしてないようにも見えるかもですが 腰の高さほどの笹藪を何とかやっつけたのですよ。 ああ、出来ればこのまま火を付けてしまいたい。 来週は刈った笹集めて始末しない ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 21:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2016年12月04日 イイね!

今年最後・・・の?

今年最後・・・の?
どもっす。 土日は肉体労働な ぶちょーです。 つーかーれーたー。 土曜日はサンマルのショックと ブッシュ交換やって 冬の植木移植準備の穴掘り。 で、今日は2号さんちで朝から 木こり作業~。 杉の木5本倒して枝落として 玉にして・・ お土産は、ゆずの木。 もはや迷いも衒いも無い11Cへの積載 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 22:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2016年06月20日 イイね!

ナナサンが帰ってきた週末

・・・だったのですが、ヒマワリ畑の土おこし、肥料運んで 畑に撒いて。 前の広っぱの草刈り・刈った草の始末・・・ (草刈り機以外は人力で) 疲れた。 最後の力で73のタイヤ交換と簡単な点検 クラッチ不調の原因はアキュームレーターでした。 完全復活! ついでに車屋のちょっとしたミスで新品交換とな ...
続きを読む
Posted at 2016/06/21 00:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2016年04月04日 イイね!

総務ぶちょー、怒りの草刈り

まったく酷い輩が居るものです。 家以外にウチから北側に数百m行ったところに 数十坪ほどの土地があるのですが、ちょっとした 坂を下ったところの凹地という事で、不法投棄 の輩が後を絶ちません。 時間がある時は様子見に行って、片付けたりは していたのですが・・・、先週見たら。 3ドアの冷蔵庫&洗濯機 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/04 23:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2015年12月06日 イイね!

飾りじゃないのよパーニーは(笑)

那須の方もマイナス気温が珍しくなくなって来ました。 先週73をスタッドレスに変更し、40も他所行き(爆)のゲタ山から マッテレに変更し、冬支度第一弾終了。 245/75/16はスペアタイヤステーに微妙に干渉してるのが分かったので、 昔若気の至りで買った25mmスペーサーでカサ増しして解決。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 18:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2015年07月21日 イイね!

草むらの・・・

3連休の皆さん、休み楽しめましたでしょうか。 自分は土日のみでした。 日曜天気回復予定でしたので、相互労働提供条約締結中の 2号さんを呼んで庭の草刈りをまた。 以前ので大体済んでいるのですが、今回はここ。 有れば安心の部品取り車エリアです。 風通し良くしとかないと錆びるしね(遅え) 愛 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 土木作業 | クルマ
2015年06月21日 イイね!

生え抜きか・移籍か

昨日休日出勤でしたので今日はまったりの日です。 遅く起きて隣町へ出かけ朝昼兼用の飯を食ったら 本屋・リサイクルショップ巡り、キュリアスVOL.10(おせーよ) と林道ツーリングガイドブックを目出度く入手して来ました。 で、午後2時過ぎ。 今日は晴れないと断言できる時間で ちょっとしたミッション ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 16:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2015年05月24日 イイね!

ジムニーのオカシナ使い方

昨日は植木屋さんをやってました。 以前庭の手入れを手伝ったサファリ工務店工作員Mの 実家から『桜の木が邪魔』との話があったんもんで 桜ならいいなと貰ってきました。 工作員Tと1時間半ほどで掘り出し、根っこ布でグルグル巻き にして11の荷台へON。 オープンデッキは使いでがあるなぁ。 近 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 09:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記
2015年02月27日 イイね!

労働と報酬(田舎暮らしランクル活用法)

2月初旬のお話。 我がロクノニメンバーにして最近ではすっかり野球観戦仲間と化している2号さんから 『庭にあるウッドデッキの虫食いが酷いので解体したい、手伝って』 と、ヘルプ通信。 3月のマリーンズvsタイガースのオープン戦チケット(行き帰りの足付き) という報酬に釣られて手伝ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 00:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 土木作業 | 日記

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation