• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

ブレーキダスト対策ネタで(勝手に)コラボしてみた

ブレーキダスト対策ネタで(勝手に)コラボしてみた いつも昼休みのwebチェックで、
中スポwebなんかといっしょにチェックしている
アデル・カーズさん(要はMINI熊本さん)のブログ。

MINI関係のキャンペーンなんかの最新情報を
チェックするのに便利なブログなんだけど、
2/24分の更新で興味深い内容がっ!

2/3分の更新で、ブレーキダスト対策として、社外品のブレーキパッドを
装着してみたんだけど、その後のブレーキダストは・・・っていう内容。
んで、非常に気になっていたその結果は・・・

http://www.adelcars.com/blog/index.php?dtf=200902&d=24&m=02&y=2009

う~ん、なんとも残念な結果に終わったようで・・・
もっとも、あんまりいい結果が出ても・・・ねぇ・・・正規ディーラーとしての立場上・・・

ん、待てよ。うちも同時期にブレーキパッド交換したんだっけ♪
てなわけで、同じく3週間、1500kmほど経過(もちろんホイール洗浄なし(笑))の写真が↑
こっちは、まぁ許容範囲かな?指で拭ってみるとブレーキダストは確認できるけど
見た目、ダストよりも雨の中を走った事で巻き上げた砂のほうが目立つし。

さすがは某通販サイトでぼったくりプレミア価格(違)
で売られていたブレーキパッドは伊達じゃないぜ!!OTL

ただ、ブレーキの効きそのものは、以前着けていた純正パッドの方に軍配が上がるかな?
純正パッドの感覚で踏んでいたら、たびたびハッとする事あったし
(まあ、これについては、グダグダのタイヤも大きいだろうからさ、週末換装しよっと)

しかしまぁ、3週間で1500kmって事は・・・
26,000km/年ですよ、奥さん!!
やまなみ・俵山・北九州と遠征続いたとはいえ・・・
過走行車への道をひた走ってるなぁ・・・
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2009/02/26 07:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 1:36
市販のパッドを見ると1つのパッドで
幾つもの車種をカバーしていますが
あれは本来でたらめなんですね。
共用なのはあくまでキャリパーだけで
あって、パッドの摩擦材はそのクルマ
ごとに細かく仕様別にしてるんで。

だから当然純正と効きが違う、と言う事は
当たり前の事なんですよ。
はっきり言って正しい売り方では無いですね。
コメントへの返答
2009年2月27日 7:50
たしかに、今回買ったメーカーも
一部だけど、FFのMINIと、FRのBMW1シリーズのパッドの品番が同じだったりするんですよね。(汗)
そう考えてみると・・・やっぱ出鱈目なのかな?

まぁ、最低限の安全マージンを確保しての共用化・・・だよね・・・多分(笑)

ただ、純正パッドのダストが国産車並だったらなぁ・・・とは思いますけどね。
効き>ダストっていう、メーカーの思想ってのも絡んで来るんだろうけど。
2009年2月28日 1:01
その辺はお国柄で違うんですよね。
ヨーロッパはダストや鳴きには目をつぶっても
効きは絶対評価対象なんです。
逆に日本やアメリカは効きもそこそこ、
且つ鳴き・ダストも少なくと言った傾向が
強いですね。

兎に角、ECは基本性能重視傾向が
強いです。
コメントへの返答
2009年3月3日 6:39
メーカーっていうよりも、それを超越した国ぐるみの考え方の違いってのもあるんですね。

ストイックに基本性能を追究した結果なので、多少のダストは我慢してください、っていうのも一つの立派な考え方だとは思うし、それはそれで共感できるものがありますね。

こうなったらうちでも、究極の対策「黒ホイール装着」考えてみるかにょ♪

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation