• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

コンバチ天文部の活動をしてみた

コンバチ天文部の活動をしてみた 撮れるかな?
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2009/07/22 09:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 14:13
おおおー、一緒に観測したんですね。
素晴らしい!!
ただ今ストーカー中です。(^^;)
コメントへの返答
2009年7月23日 13:55
北上してくる、よし。さんと
熊本周辺某所で合流。
天気予報サイトと、実際の空を見比べながら
観測場所を探しつつ北上して行きますた。

途中から、天気も良くなって
♪てってってー出来たし、
良かった良かった。
2009年7月22日 23:23
海の中道ですか~?
違ってたらすいませ~ん(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 14:00
ご名答♪
志賀島の付け根の砂州部分です。

福岡近辺で、行った事があって、
高速道路(or3号線)に近くて
あまり障害物が無くて開けた場所って、
条件で絞っていったらここになりました。

最初、福岡ドームにしよーかな?
と思ってたんですけど、あそこって
駐車場高いですしねぇ・・・
2009年7月23日 15:11
今の私のプロフィール写真と同じ場所です( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年7月24日 11:08
なんと!(゚д゚)
あのプロフ画像はあそこだったんですね。
あの辺りって、
海浜公園辺りのリゾートっぽい雰囲気とか、
アイランドシティーの埋立地っぽい直線とか
ドライブするのに丁度いい感じなんですよね

あとは志賀島周回道路がもっと良ければ・・・

まぁ、熊本からはちょい遠いんですが(笑)
2009年7月23日 17:37
ほんといろいろとありがとうございました!^^
とてもいい想い出になりました^^

志賀島、絶好のポイントでした^^
いま、軽く動画を見ています。ずんやさんが前をてってってーしているのもあってよさ気www
コメントへの返答
2009年7月24日 11:14
いえいえ、こちらこそ。
志賀島付近は、↑でも書いたように
あの近辺としては、珍しく、
走って楽しい道ですからね。
丁度、また行きたかったとこだったんで、
一石二鳥でした(笑)

都市高速下りるまで、晴れるかどうか
((((;゜Д゜)))ガクブル だったのは秘密

動画うp期待してますね(゚∀゚)ノ

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation