• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

オペ●に乗り替えてみた

オペ●に乗り替えてみた ←の画像はイメージ画像です

それは2週間くらい前のことだった。
どうにもこうにも、最近ネットのブラウジングが遅すぎる・・・
いやね、そりゃ後生大事に古いPC(P4 2.66Ghz)に、
古いOS(Windows2000)入れて使ってるけどさ。
だけどさぁ、いくらなんでもウイルス感染してないのに
ネット見るだけでCPU使用率100%
なっちまって、プチフリーズしちまうのは異常だろ?常識で考えて・・・
そんなわけで、かねてから企んでいた計画を実行に移す。
その計画とは・・・「空にしたDドライブにUbuntu入れよう」大作戦♪
要はWindows2000より新しいOS"Ubuntu9.04"で、快適ネットサーフィン(死語)を目指した訳だ。

んで、入れてみた。Ubuntuそのものは可もなく不可もなくって言った所かな?
レタッチは定番の名古屋の同人作家みたいな名前のレタッチソフト"GIMP"を使ってみる・・・
う~ん、やっぱ使い慣れたPhotoshopの方がいいや♪
てなわけで、Photoshop起動するために、UbuntuシャットダウンしてWindows2000を起動する
ほえ?・・・
Windows立ち上がらないよ、ママン
どうやら、DドライブにUbuntuインストール際に、Windowsの入っているCドライブのブートローダを
書き換えてしまったらしい・・・なんちゅう仕様じゃあ・・・

そんな訳で、泣く泣くWindows2000を今さら再インストール。なんとか復旧したんで、
今度は今まで使っていたブラウザ"sleipnir"をインストールするべ。
ん?なんか大幅にバージョンアップされているのね・・・と、最新版の2.9.1をインストール♪
・・・
・・

なんかRSSリーダーの仕様が変わってるし、プチフリ起こすのは変わってないし・・・
つか、どうやらプチフリは大元のIEそのものが悪さしているっぽい・・・
これは、ゲイツの罠ね!

仕方ないんで、ついにブラウザ乗換えを決意。いろいろ試した結果、operaに辿り着く・・・
べ、別に・・・おぺらたん萌えとか・・・
そんなんじゃないんだからねっ!

つーか、IEでoperaのwebサイト開いた時、異様に重いのは仕様ですか?ゲイツさん。

んで、ここんとこ実際に使ってるんだけど・・・軽快でいいわ、おぺらたん(ヲイ)
sleipnirで使い物にならなかった、webベースのRSSリーダも軽快だし、speeddial便利だし。
これで、sleipnirにあった「アクティブウインドウの右側(左側)のタブを閉じる」ボタンとか、
IEで画像上に表示される「等倍表示/全体表示切替」ボタンなんてのが
実装されてれば、言う事無いんだけどね。

んで、ここまで書いてきて、ふと気づいた。
最初からoperaインストールしときゃ、
それでOKだったんじゃね?

(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ

んなわけで、こちらも2週間前のイベントですよ、奥さん♪な吉野ヶ里。
サービスパーク(メカニック激闘編 その2)
サービスパーク(午後の部開始編)
ふぅ、残すはギャラリーステージのみ・・・か、築城行く前に終わらせないと
だけど、天気・・・なんとかならないかなぁ・・・
ブログ一覧 | PC | パソコン/インターネット
Posted at 2009/11/27 08:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 9:00
オ○ペかと・゜(ノ∀`)σ
バージョンアップしたら前のが使いやすかったとかありますよね~
今、毎回出てきますが無視してます( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年11月28日 13:32
うちも、サブに使っているノートで、
しょっちゅう「更新しやがれこの野郎!」
っていうメッセージ出てきてウザいんですよね

ウイルスバスター2004ですがね(爆)

えっ?6年も更新してなくて大丈夫かって?
スタンドアローンだから多分大丈夫・・・かな?
(弱気)
2009年11月27日 9:25
うちのスマートフォンに入ってるOperu、起動しねぇす。

Windows 2000いいOSですよねぇ。物持ち良すぎ!!!!wwwww
さすがにセキュリティパッチ無いからやばいんじゃないんですか?^^;;;
コメントへの返答
2009年11月28日 13:46
節子!それoperaちゃう!operuや!

物持ちいいっつーか、壊れるまで
買い換えないってのが基本だから
ある日を境に、急に買い替えを迫られる
ってパターンが多いんですよね。

だから、今一番怖いのが、
親から年賀状印刷を頼まれることかな?
(と、傍らのアルプスMD-1500を眺める)

>セキュリティーパッチ

その辺も踏まえてのopera乗り換えだったり
するんだけど・・・う~ん、大丈夫かな?
ちと心配になってきたぞ。
2009年11月27日 14:59
新しいPC買おう。(^^;)

うちのPCはスペック不足でRAW現像出来ないっす。固まる~
コメントへの返答
2009年11月28日 13:55
また、ここにも買い替えを促す罠がwww

もともと3DCGレンダリングマッスィーン
として生を受けた(当時としては廃スペック)
事もあって、今のPC自体にはそんなに
ストレス感じてなかったんだけど、
このところ、OS絡みで時代に
取り残されつつあるっていうのが悲しい・・・

そーいや、OSのせいでRAW現像ソフトの
インストールすら出来ないんだよな。

さあ、年末ジャンボを買いに行こうか♪
2009年11月27日 22:58
その辺にPC-9821が捨ててあった様な
気がするwww
コメントへの返答
2009年11月28日 14:17
さあ、その古い皮袋に
最新のCore i7プロセッサを実装するんだw

ビンテージ物の筐体に最新スペックの中身を
ぶち込むのを趣味にしてる人がいるけど、
暇と金があったら、いつかは
やってみたいもんだなぁ・・・
MSX筐体のAT互換機とかwww

キーボード別体モデルじゃない限りは
キーボードが一番のネックだろうけど・・・

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation