• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

クラッチさんがぶっ壊れたようなんで、注文してみた

クラッチさんがぶっ壊れたようなんで、注文してみた ←の写真は、本文とはあまり関係ありません(多分)
あと、注文したのはアイスコーヒーじゃありませんョw

それは、ギャラステ探索を終えて帰路についたときのこと
美郷から宇納間を抜けて北方へと抜ける途中、
和田峠越えの最中・・・
ここは、登坂車線が複数設けられていることからもわかるとおり
いくらDTとはいえ、原チャリにはいささかきつい区間。

ん?なんか変だな?


その次に「違和感」を感じたのは和田峠を越えて
ETOランドから延岡市内へと抜ける裏道・・・

ん?やっぱりおかしい・・・

ここは、さっきの和田峠とは異なり、気持ちのよい下りの直線が続く区間
だけど、高速域が全然伸びない・・・エンジンは気持ちよく回っているというのに・・・

これは・・・やっちまったか?クラッチ?

なんといっても久し振りの林道アタック。もともと滑っている気配のあった
20年物のクラッチにトドメを刺しちまったらしい・・・

そんなわけで、うえびけで急遽部品注文♪

もはや、旧車の域に片足突っ込んでいるDTだけど、こうして純正部品が
取れるのは嬉しいね♪ 誉めて取らすぞ>YAMAHA

問題は、まとまった時間が取れる土日までに部品が届くかどうかなんだが・・・
と、思ったら12日の晩に部品発送メールキター
これで、なんとか土曜日に「クラッチ交換」&日曜に「試走」&「撮影スポットの草刈り」と、
予定通りに過ごせるかな?

久万高原ラリーのphotoギャラはついにセレモニアルスタート♪(JN1、JN2のみだけど^^;)
久万高原ラリー'2011~デイ1 セレモニアルスタート~
ブログ一覧 | DT | 趣味
Posted at 2011/05/13 07:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 7:41
届くのが明日の夜だと・・・
間に合わなかったら
チャリにて^^
コメントへの返答
2011年5月15日 8:32
なんとか、間に合いましたぜw
だけど、ほんと間に合わなかったら
どうすべ?って真剣に考えてたのは内緒♪

とはいうものの、
DTの問題は完全には解決してないんだよなぁ
1週間でちゃんと走れるようになるかなぁ

もし駄目だったら、どうすべかぁ・・・

やっぱ、チャリ?
2011年5月13日 7:45
この前、COLTさんのクラッチがバンッ!!

っていいました・・・

早く強化品を入れたいとです^q^
コメントへの返答
2011年5月15日 8:37
シフトレバーだけじゃ飽き足らず、
そっちも逝っちゃいましたかぁw
トラブル起きる前に交換じゃあwww

>強化品
マイナー車のDTにはそんなもんありません(キリッ
クラッチ板、1枚ずつ余計に入れたろかw

それに比べたらコルトさんは一杯ありそうだから
いいよなぁ・・・
2011年5月13日 11:16
凄い、クラッチとか交換出来ちゃう人なんだ!(゚д゚)

こっちのクラッチさんは修理不能!(゚д゚)
コメントへの返答
2011年5月15日 8:42
DTに関しては、80年代設計の"機械"なんで
ちゃんとした工具(ココ重要)とサービスマニュアル
持ってたら、クラッチ交換くらいは
簡単にできるもんですよ。
一番の難所は、如何にネジを舐めずに
緩める事ができるかって言う・・・

・・・駄目な本の中に埋もれたサービスマニュアル
発掘しなきゃだわ(駄目じゃん)

>こっちのクラッチさん

ぬかしおるwww(AA略)
ぶっ壊してる張本人じゃないかぁwww
2011年5月13日 16:05
それより~和田に。。。メイドがいるとは。。。
コメントへの返答
2011年5月15日 8:46
確かに和田にはメイドは・・・いなかったよーな^^;

しかし、麓の畑には、ウン十年前の美少女は
沢山いたよーな、いなかったよーな。

しかしまぁ、和田峠の新道ができてから
宇納間行くのが楽になりましたねぇ
大昔行った時は、えらい目にあったよーな^^;
2011年5月13日 18:49
宿命とは言え、イタイ出費ですね~

嫁のMOVEのATも滑っているような・・・(汗)
コメントへの返答
2011年5月15日 9:15
確かに、以前開けた時に使いまわした
キャブレターパッキンとか、いつの間にか切れてた
タコメータワイヤにいつの間にか(こればっか)
脱落してたナックルガードのネジとか
なんだかんだで今回注文した合計は1諭吉越え・・・

でもまぁ・・・DTに関してはトラブルを楽しむのも
趣味の一環という事で、無理矢理納得してみる
今日この頃ですw

それからすると、4輪の旧車維持してる人って
凄いですよねぇ

>嫁MOVE
コルトさん同様、早目の交換が吉かも^^;
特にATは・・・高くつきまっせ(怖)
2011年5月14日 10:50
今度一緒に行きましょうね♪
コメントへの返答
2011年5月15日 9:01
また、溝の口に行くときの楽しみが一つ
増えたよーな気がするw

ラテアートで何を描いてもらおうかな♪
やっぱ・・・これかな♪

http://p.tl/AFk4

(って、それラテアートじゃねーし)

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation