♪武器とか機雷とか~
最初に言い出したのは~
誰なのかしら♪(知らんわ)
例によって訳わからん冒頭で申し訳ないんですが、早いもんで連休の前半も終わり、
明日から仕事だったりするんで、ダートラまとめも終わってないのに
連休前半のイベントまとめなんかやってみたり
つーても、28日の"エアーメモリアルinかのや(略称:えあメモ(嘘))"のネタしかないんですけどね。

朝一に財布を家に忘れてくるっつーポカをやらかしたこともあり、
予定より一時間近く遅れて、午前9時ぐらいに鹿屋到着。
すでにオープニングフライトは始まっていて、エプロン地区へ向かうシャトルバス待ちの行列から
オープニングフライトを眺める羽目に。
結局、基地の南側の特設駐車場にクルマを停める事になったんですが、
ここがまた、かつての新田原南側を髣髴とさせる素敵な砂被りロケーション♪
こりゃ、午後からのP-3C機動飛行はここで撮るべかな?なんて思いつつシャトルバスに乗り込む。

エプロン地区で展示機なんぞを撮ってると、空に怪しい機影が・・・
よく見てみると・・・P-1だった(ジャジャーン)

程なくしてスポットインした後、地上展示に加わったP-1。

"伝説の樹・・・じゃなくて機"の下で1枚♪
その後も、お好み焼き食ったり、展示されてる軽装甲機動車のメーター撮ろうとして制止されたり、
ラーメン食ったりしてたら既にお昼過ぎ。
P-3C機動飛行に備えてエプロン地区を後にする。

縦構図練習のつもりで一枚。
新旧哨戒機の揃い踏みっぽい奴。
ありゃ?P-1は日帰りかい?

着陸♪

やっぱりフェンスに邪魔されない砂被り席はいいねぇ(うんうん)

胴体のバブル窓からは見張り員さん。
怪しい人じゃないですYO!

そんなこんなで、P-3Cの機動飛行も終了。
いよいよ、P-1が帰投すべくランウェイエンドへと進む。

F7エンジンは意外なほど静か♪
加速をつけて・・・

Take Off!
その機影は大空に消えていったのでした。
ブログ一覧 |
イベント | 旅行/地域
Posted at
2013/04/29 21:25:38