• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

ものすごい勢いで紅葉狩りをしてみた

ものすごい勢いで紅葉狩りをしてみた11月に突入して、ふと気付いた。
MINIのネタ、少なっ!
つーか、見返してみると10月って、1回しか
それ系のネタ、アップしてないのね(苦笑)
だからって訳じゃないけど天気の良かった、とある祝日。
そろそろ良い頃合だもんで、MINIを走らせて
久し振りの牧ノ戸越え&某イベント会場へ。
メインの目的は、去年観れずに終わった九重の紅葉。

久住高原ロードパークから、牧ノ戸峠を越えるルートは紅葉見物のクルマで、
渋滞とまでは行かないものの、そこそこの混雑っぷり。
そんな中、例によって幌開けて紅葉舞い散る九重高原を駆け抜けてきました♪

そーいや記念すべき、今年初のシートヒーター起動だったよーな。

高速紅葉狩@九重高原(その1)
高速紅葉狩@九重高原(その2)
めんどくさいんで、某イベント会場のネタは、またこんど。(笑)

そーいや、新生fripSideの第一弾シングル「only my railgun」発売されてたけど、
あちこちのレコード屋(笑)で、瞬殺食らっていたみたい、
んで、なんかPVもあちこちで話題になってるようなんで、とりあえずyoutubeで見てみる・・・


う~ん、なんかどっかで見たよーな人がたくさん出演しているなぁ(笑)
とかなんとか言いつつ、さらに見ていくと・・・
手作り風 冷た~い おしるこ「粒入り」吹いた・・・

このPVを見る限り、
赤い服の男 ○○をでかくする能力 レベル5」
が、「とある(以下略)」本編のラスボスなんですね、わかります。
つーか師匠・・・仕事選んでください(苦笑)

↓ニコニコ版(「ラスボス」出現前後のコメの変化っぷりが笑える)
PV とある科学の超電磁砲 only my railgun
Posted at 2009/11/05 22:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年10月16日 イイね!

うなぎパイと一緒に出かけてみた

うなぎパイと一緒に出かけてみたそんなこんなで、
秋の駄目トラベル企画も早いもんで3日目。
そろそろ疲れもガッツリ貯まってきているんだけど、
(あと、コメントレスとか、足跡踏み返しとかモナー)
旅はまだまだ続く(笑)

ここらで景気付けに、うなぎでも食べたいなぁ…と思いつつ、お財布と相談の結果、骨ボーンで我慢。


註:「骨ボーン」とは、うなぎの骨をカリッと揚げた、
いわゆる骨煎餅で、駅の売店に売ってる隠れた浜松銘菓。(ソースは俺)
安くて、ビールによく合うんで、マジオススメ。
Posted at 2009/10/16 15:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年10月15日 イイね!

北の大地を踏みしめてみた

北の大地を踏みしめてみた♪は~るばる~来たぜ!
サッポロ~♪

てなわけで、決戦の朝なのです。
しかしまぁ、やっぱり寒い。
息こそ白くならないけど、冷気の度合いが九州とは段違い。

昨晩、野宿しなくて良かった(爆)


今シーズン初めて「あったか~い」缶コーヒー見たのは伊達じゅあ無いやね。

そうこう言ってるうちに、札幌発の始発列車は目的地、千歳へっ!
(千歳烏山じゃないよ(笑))
Posted at 2009/10/15 06:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年10月14日 イイね!

群青の空を越えてみた

群青の空を越えてみたグリペンは登場しないよ(爆)

そんな訳で、平日なのに人で
ごったがえす大都会のど真ん中に
放り込まれてしまいますた。

うーん、こんな事で目的地にちゃんと辿り着けるのだらうか?
まだまだ先は長い…

だけど、この原色使いまくりの看板…和むわぁ…
思わず、「ソロモンよ、私は帰って来た!」
な~んて、口走っちゃいそうなシチュ(笑)
Posted at 2009/10/14 17:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年10月06日 イイね!

「とれいん」で「とれいん」の来る場所に行ってみた

「とれいん」で「とれいん」の来る場所に行ってみたそんなこんなで、よく晴れた土曜日
長い事オイル交換してなかったこともあり
はるばる県境越えた(笑)MINI熊本へ♪

そこで、待ち合わせていた、りある☆ごぅるどさんと合流。
天気もいいことですし、オイル交換後の慣らし(?)
兼ねて、どっか走り行きますか?てなわけで、

南阿蘇は俵山方面へGO!気になる目的地は・・・

そんなこんなで久し振りの南阿蘇は、これまた久し振りのとれいんドライブと相成ったのでした♪

南阿蘇二両編成 とれいん☆ドライブ
Posted at 2009/10/06 09:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation