• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

HDDレコがぶっ壊れたので、禁断の技に手を染めてみた

HDDレコがぶっ壊れたので、禁断の技に手を染めてみた今日も今日とて、HDDレコから玄箱への
録画データの移動なんぞをしてみる

ん?なんか途中で止まってる・・・
つーか、HDDレコがフリーズ?
しょうがないんでHDDレコの電源落として、再起動・・・
HDDに異常があり、
録画も再生も出来ません

ですとぉ?慌てて録画データ調べてみると、片っ端から消えてやがる・・・

ついにこの日がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

仕方ないんで、手持ちのHDDに換装することを決意(シャキッ)
いまさら、アナログ機のRD-XS57に万単位(らしい)の修理費払うのもなんだし、
何と言っても、この手の修理出す時って、
中のデータ消えちゃいますけどいいですよね?
って但し書きが必ずついちゃうからねぇ・・・

どーせ、ファイルが断片化しまくっただけだろうから、
サルベージソフトでサルベージすりゃ、全部は無理でも
ある程度は、復活するだろーし・・・するよね?(弱気)

んなわけで、とりあえずSeagateの120GBHDDに換装、
あっさり(とまでは行かないが)認識されたんで、適当に録画予約して、っと。
仕事から帰ってきたら、どうなっているんだろ?楽しみだわ。

●オマケ:今日の春ちゃん

新キャラに押されて忘れられつつあった「奴」が帰ってきた・・・
って、もう5月だよ将軍様
Posted at 2009/05/14 07:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 音楽/映画/テレビ
2009年03月31日 イイね!

古ノートで、偽ネットブックをでっち上げてみた

古ノートで、偽ネットブックをでっち上げてみた我が家のサブPCとして、
お出かけの時には大活躍(?)しているthinkpad s30。
3/9付のブログで、めでたく20G→40Gへの
HDD容量アップを果たしたわけだけど・・・
う~ん、ただの容量アップだけってのも面白くないな~

やっぱりどうせなら、更なる延命化をってなわけで、
ついに、HDDからSSDへの換装を決意!(キリッ)

憧れのノンスピンドルPCですよ!奥さん!
SSDに換装する事で耐衝撃性&可般性アップ、
しかも最近のモデルは消費電力量も抑えられてるし、
何より只でさえ遅い4200rpmHDDからの換装って事で
パフォーマンスアップも期待できると、いい事尽くし♪
心配な機器間の相性も、購入予定のSSD(transcend 64G)とs30の相性がココで、
バッチリ検証されてるんで、無問題♪

さっそくSSD購入してきて、HDDからの移行作業へ・・・
USB1.0で接続したから、コピーが激遅だよ、ママン
とかなんとか言いつつ、40GのHDDの内容を10時間かけて、SSDに移植。
SSDをThinkpadに組み込んで、起動・・・
ウホッ!静音PC!気分はプリウスEVモード♪
いや、プリウスもHDDもモーター回しているわけなんだが・・・

しかしまぁ、聞き慣れていたHDDの音が聞こえないってのも寂しいねぇ・・・
んで、オマケに最近流行りのツライチPCカードで、USB2.0ポートを実装・・・
SSD移植前にやれよ!>俺

そいでもって、実際の使い心地は・・・
また一段と、起動が早くなったような気が♪
これで、s30も偽ネットブックとして再び第一線に・・・
バッテリーヘタってるよ・・・ママン
バッテリリフレッシュに出すか・・・(まだまだ出費は続く・・・らしい)
Posted at 2009/03/31 07:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年03月09日 イイね!

HDD換装してみた

HDD換装してみた相変わらず咳が止まらない憂鬱な週末。
かれこれ一週間近くなるんだけど、一向に良くならないな~
熱も鼻水も無いのに咳だけ・・・う~ん、コンディションいまいち・・・

そんなこんなの週末、寝っ転がって駄目動画
見るために、ノートパソコンのHDD換装を敢行!
標的となったのは、
今は亡きIBM大和事業所謹製のthinkpad s30♪(え~っ)

いやね、PCショップ行って5万も出せば、性能段違いの今時流行りのネットブックが買えるっていうのは重々承知なんだけどさ、
なんかこのマシンって愛着があって手放せないんだよな~。

B5サイズにフルサイズのキーボードを収めるために筐体の左右を出っ張らせたっていう、キーボード至上主義っぷりとか、ミラージュブラックと称した、ピアノブラック仕上げの天板とか、CD(DVD)ドライブを全廃したモバイル重視っぷりとか、2001年の発表当時は斬新な機体だったんだからさ。

そんなわけで、換装用HDDを買ったものの、長い事ほったらかしていたこのマシン。
晴れて20GB→40GBへとHDD換装♪

再起動してみると・・・うひょ♪空き容量少なくて断片化しまくりだった
データのデフラグやったおかげで起動が早くなったよママン♪
肝心の動画再生も、LAN接続した玄箱からのMPEG再生も問題なし♪
動画サイトは・・・ニコニコもようつべも
コマ落ちしまくりですYO!!奥さん!!
タスクマネージャ見てみると・・・
CPU使用率100%のまま動かないよ・・・
このへんが、pentium3 600MHz の限界なのかなぁ・・・
SSDの搭載も考えていたんだけど・・・どうすべか
Posted at 2009/03/09 07:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年02月02日 イイね!

本屋さんの店頭で浦島太郎になってみた

本屋さんの店頭で浦島太郎になってみたそんなわけで、MINIが車検で留守の間、
自分ちのPC、どうしたもんかなー等と
いろいろ妄想してたわけなんだけど、
取り合えず今時(笑)のPC事情を把握しとかないとね♪
ってわけで、買ってきましたよ。
PC自作の友「DOS/Vパワーレポート」

んで、久々にぺらぺらとめくってみたわけだけど
う~ん、なんか薄くなってるし(広告が減ってる?)
紙の質がなんか落ちてないかい?

あと、フリーソフトとかが収録されてたDVDの付録が無くなってるのね。
(まぁ、ネットから落としたほうが早いし)
PC自作はかつてと比べると下火だっていうし
ツクモはあんな事になってるし、ビックカメラはアレだし、
こんなところにも不況の影響が・・・出てるのかな?

こないだ買った1THDDが今日の時点で450Gくらい埋まってるんだよなぁ、
これが一杯になるまでに・・・PC更新できればいいなぁ・・・
その前に15年モノのCRTディスプレイどうにかしろよって話も・・・
Posted at 2009/02/02 07:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2008年10月22日 イイね!

PCショップ店頭で浦島太郎になってみた

PCショップ店頭で浦島太郎になってみた
うちでは、東芝RD-XS57(HDDレコーダ)とPCをLANでつないで、レコーダーの録画データが一杯になったら随時PCの方に転送させるっていう駄目RD-styleをとっているんだけど、この秋マザボの規格みたいな名前の某CSチャンネルが本気を出しやがったもんで、あっという間にレコーダ、PCともに容量がオーバーしちまいますた。
まあ、データの整理するにはちょうどいい時期だったもんで、ちまちまと消して→録画を繰り返してたんだけど、それももう限界に...DVDにちまちま焼いてく暇も無いし...

んなわけで、HDD増設するべ、ってことでPCショップに出かけたのはいいんだけど・・・

1Tドライブ? ああ、セガから出てたDOS/V+メガドライブのアレね。(ちげーよ)
SATA? IDEとSCSI以外に規格あったの?

などと、下調べしてなかったもんで、すっかり浦島太郎状態。
んで、出直して色々と調べていくつか方針立ててみたんだけど...

・SATAボード+SATAドライブ買って内蔵
  →一番シンプルに収まるんだけど、確実にPCI競合するだろうなぁ

・SATA/USB変換ケーブル+SATAドライブ買って接続
  →一番コスト的に有利なんだけど、相性あるしまたACアダプタ増えるのはやだなぁ

・玄箱+SATAドライブ買ってLAN接続
  →一番安定しそうっぽいけど、コスト&ACアダプタ(以下略)

・漢は黙って、IDEorSCSI接続
  →今さらだよなぁ

・新しいPC組めよ
  →金ねーよ

どれも一長一短なんだよなぁ...どうすべか

さてさて、今日からセ・リーグはクライマックスシリーズ第2シリーズ
このところ、ドラネタ続きでPVがかなり残念な事になってるけど、
(・ε・)キニシナイ!!
Posted at 2008/10/22 07:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation