• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

どろり濃厚な「アレ」を食べてみた

どろり濃厚な「アレ」を食べてみたそんなわけで、映画観ての帰り道。

折角県庁所在地(笑)くんだりまで
出張ってきたんだから、日頃食えないものを食うぜ!
と、国道3号を南下して、やって来ました。
天下一品 南高江店
←折角だから、
俺は「こってりチャーシュー(大)」を選ぶぜ!

ここのラーメン(つーか、もはやこれは「天一」っていう食べ物だよな(笑))
って、激ウマって訳じゃないんだけど、時々無性に食いたくなるんだよな。

天一、恐ろしい子・・・

天下一品といえば、スープを飲み干した後に丼の底に浮かび上がる
「明日もお待ちしてます」の文字。
上手いアイディアだなーっと、毎回感心するとともに

いや、毎日食ってたらいろんな意味でヤバイから・・・
って毎回心の中で突っ込んでいるのは俺だけ?
(懐とか体脂肪とかガソリン代とかさ・・・)
Posted at 2008/12/25 07:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄目グルメ | グルメ/料理
2008年12月16日 イイね!

星屑と消えたダイエット戦士に捧げてみた

星屑と消えたダイエット戦士に捧げてみたそんなわけで、無事新田原ネタもアップ完了。
これで、一安心・・・ん?

そういや、一ネタ忘れてたよ。
そもそもは、新田原ダイエットとかなんとか言って
始まった新田原ネタ。果たしてその結果は・・・

てなわけで、一泊二日の新田原弾丸ツアー。
その、「食」の記録をまとめてみますた

←の画像は新田原基地の航空祭会場での一コマ。
地鶏の炭火焼の屋台なんだけど・・・

おっさん、スモーク焚きすぎw

まぁ、この地鶏の炭火焼、某県知事のPRの甲斐あって、
すっかり宮崎名物として定着した感がありますが、
この新田原基地祭では、かなり昔から航空祭名物として
認知されている、いわば隠れた新田原基地祭名物の一つ。

かつての滑走路を挟んだ南側駐車場からも、その煙が見えた(ヲイ)という、
由緒あるもの。
まあ、ちゃんとしたお店で食べた方が美味しいのは確かなんだけど、
こういう「祭」の会場で食べるのは、また趣あっていいもんですYO。

んなわけで、まとめをフォトギャラにアップ。題して・・・

OTOKO LIVE TOUR 2008 冬
~宮崎を食い尽くせ!駆け回り食べまくり!~


また、一部の人しか分からないネタを・・・
Posted at 2008/12/16 07:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄目グルメ | グルメ/料理
2008年11月16日 イイね!

牛丼食べに県境を越えてみた。 おかわり

牛丼食べに県境を越えてみた。 おかわりそんなわけで、週末はしょーもない用事で九州を離れた某所へ、
折角の土日が潰されて、むしゃくしゃしてたもんで、
帰り道のついでに、福岡は天神でお買い物♪
ひととおり物欲を満たしたところで、腹ごしらえ。

んで、天神来たらお決まりのパターンは松屋で昼飯。
ちょうどよく行く店の近くの便利なところにあるしねっ♪
(べ、別にムダ遣いしすぎて懐が寒いから、松屋にしたんじゃないんだからねっ!)

そんなわけで、松屋天神店に颯爽と御入店♪
日頃から、
豚汁があるけん松屋たい!
って、事あるごとに力説している俺としては、
迷わず「味噌汁→豚汁変更券」を・・・って、ねえじゃん。
カウンターで聞いてみると、直接注文してくれって・・・
松屋の券売機って、メニューが替わるたびに、下手すると店ごとに
ボタンのレイアウトが微妙に変わったりするから、毎回戸惑うんだよなー。
前は、ホーム(笑)の熊本湖東店でW定食券のボタンがなくて、
これまたカウンターで別注文だったし。
そこんとこ、もうちょい上手くやってくんないかなー。
せっかく、牛丼チェーンの中では一番大好きなんだから。

まあ、いちばん不満なのは・・・
頼むから熊本県北に出店してください
おながいします。

まあ、こんな過疎ブログで愚痴ってても仕方ないがな。
Posted at 2008/11/16 19:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄目グルメ | グルメ/料理
2008年11月10日 イイね!

3色のグラスで運試し(?)してみた

3色のグラスで運試し(?)してみた雨こそ降ってこなかったものの、
空はどんよりとした曇天。
昨日を逃すと、この先2週間は山走り出来ないから、
多少無理してでも・・・
と思ってたんだけど、結局は断念。

グダグダとネットサーフィン(死語)してたら
面白い記事がっ!

マクドナルドで今キャンペーンやってる「3色のグラスプレゼント」で、
コンプするべと3つ頼んだら、3つとも赤でショボーン
ってもの。

こりゃあ、俺がかわりにリベンジ(死語)するべと
訳分からん使命感に駆られて、近くのマックへ

そんなわけで、これまた季節の風物詩、グラタンコロッケバーガーのLセットを注文。
ちょいと走った、田んぼの真ん中で遅めのランチタイム♪

う~ん、やっぱりマクドといえば、やっぱりこのB級な千切りキャベツだよねぇ・・・なんて問題発言かましながら完食。

んで、運試しの結果は、緑のグラス(写真のように、いかにも昔のコークボトルって感じのいい色♪)だったわけだから・・・

誰か、かわりに判定してくださいな





Posted at 2008/11/10 07:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄目グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation