• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

撤退も視野に入れているであろう、あのメーカーにエールを贈ってみた

撤退も視野に入れているであろう、あのメーカーにエールを贈ってみた今度はトヨタに対するエールですかい?
まったく、この
名古屋大好きっ子め!!
なんて声があちこちから聞こえてきそうですが、
ここでは意表をついて、家電メーカー東芝の話。

某所で話題になってたんだけど、東芝のHDDレコーダー「RD」シリーズの
開発段階で付けられる「開発コード」がちょいとアレな事になっているっていうんで
「東芝」「RD」「開発コード」でググって見ると・・・
RD-A1=Providence
RD-H1=Strike
RD-H2=Strike2
RD-X5=Hyperion
RD-X6=ETERNAL
RD-Z1=FREEDOM
RD-XS37=Aegis
RD-XS57=Arch
RD-XD71=Saviour
RD-XD72D=LEGEND
RD-XD91=Impulse
RD-XD92D=DESTINY

えらい事になってますよ、奥さん。
まあ、この一覧を見て「えらい事」になっている事が理解できるのは、ちょいとアレな人だけなんですけどね。(笑)
これが全て開発部門のトップ、片岡氏の趣味から来ているものだっていうから恐れ入る

まあ、ガンダムシリーズを見つづけている人が、
セ・リーグ某球団の監督やっている御時世だから、
家電メーカー開発チームのトップがガンダムヲタだったとしても、
おかしくは無い話。

ただ、そういう事もあってか、歴代のRDシリーズは片岡氏の同輩である
「その手の方々(笑)」のニーズを上手く捉えた機能を盛り込んだ
「痒いところに手が届く」シリーズだったのも確かで、
(強力なネットワーク対応とスカパー!連動はその最たるもの)
「その手の方々(笑)」を中心に、ある程度のシェアを確保していたわけだけど・・・

例の次世代DVD戦争に敗れて大きくシェアを落としたところに、
(「勝者」のソニーですら、BDで苦戦しているのに)今回の急激な景気後退
事実、東芝自身も半導体事業などで大幅な減産を行う事を発表・・・と

今後の「RDシリーズ」の見通しは非常に暗いわけですが
ファンとしては、こういう「開発者の顔が見える」製品ってのは
非常にありがたい存在。
状況は非常に厳しいと思うけど、なんとか踏みとどまって欲しいものです。

だったら、今すぐ新機種買って売上に貢献しろって?
・・・不景気だしなぁ・・・(駄目じゃん)
Posted at 2008/12/19 07:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | ニュース

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation