• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

最速の痛車の大逆転を追って、桜咲き誇る唐津路を駆け抜けてみた

最速の痛車の大逆転を追って、桜咲き誇る唐津路を駆け抜けてみたそんな訳で、いってきました全日本ラリーの開幕戦。
「ツール・ド・九州in唐津’2011」

2009年度から追っかけている
”メロンブックスラリーチャレンジ”のいわゆる”メロン号”も
ここ唐津にて、2011年版カラーリングの
競技デビューと言う事もあって、
ワクテカしながら出かけてきました。



肝心の結果の方はと言えば、

スタート直後のSS1で大スピンを喫して、
クラストップに30秒程の先行を許し最下位に落ちたメロン号ですが、
そこから猛チャージをかけて、デイ1終了の時点でクラス2位∩(´∀`)∩ワァイ♪
しかしながら、クラストップをひた走る筒井選手とのタイム差は26秒・・・

それでも諦めずに走り続けたデイ2、
波乱はSS8で起きた・・・
SS8で筒井選手のs2000がデフトラブルでストップ。
クラストップに踊り出たメロン号はそのままフィニッシュ♪
ニューカラーのデビュー戦を、デビューWINという最高の結果で飾ったのでした♪

棚ボタといえば棚ボタなんだけど
やっぱ、最後まで諦めないでいると「何か」あるもんやね。

そんな訳で、お約束の奴♪
メロン号奮戦記@唐津’11

いよいよ次戦の久万高原では、クスコJr.チームとの"痛車対決"が勃発!
今年初のグラベルラリーという事もあり楽しみ~
Posted at 2011/04/14 07:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920 212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation