• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

「司会:イジリー岡田」に無駄に反応してみた

「司会:イジリー岡田」に無駄に反応してみた今日も今日とて、お昼休みの中スポwebチェック。
取り敢えずは、右側のアクセスランキング♪

一位は・・・「加護亜依スカパー水泳・・・」

・・・そりゃそうだよなあ・・・

前日、あんな無様な逆転負け食らってちゃ、ドラファンも足が遠のくよなぁ・・・
とかなんとか言いつつ、「加護亜依スカパー(以下略)」をクリック♪

う~ん、本当にどーでもいいネタだなあ(笑)・・・
こんなネタに、アクセス数で負ける現在のドラって・・・
こんなネタがなんで、中スポwebでドラネタより上に来てるんだよ・・・
と落胆していたら、記事内の「あるフレーズ」に目が・・・

司会のコンビを組むイジリー岡田(44)

・・・
・・

謎は解けた!!
君ら、ホントに「ポロリ」好きだなぁ(苦笑)
俺も大好きだがな!(馬鹿)

確かに、ここまで何か「ポロリ」を期待させる司会者も珍しいよな。(ヲイ

まぁ、あれだ・・・

ドラの選手はこのブログ読んでたら(読んでねーよ)
もっと危機感持ってください!おながいします!
(特に、去年FAで5年契約結んだ野手3人な)
Posted at 2009/05/22 07:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年05月21日 イイね!

燃えるマンガと、萌えるおでんで、タイアップしてみた

燃えるマンガと、萌えるおでんで、タイアップしてみた「新型」といえば、
プリウスかインフルエンザか・・・っていう、今日この頃。

コンビニあたりじゃ、コンビニおでんの販売を見合わせてたりするようですが、ここ熊本では・・・
なんか普通に売ってるじゃん(爆)
そーいや、一連のコンビニおでんに関するネガティブな噂が流れてからコンビニおでん買ってないなぁ・・・好きだったのに・・・


そんなこんなで、思わぬところで受難のおでん業界(んな業界、あるのか?)
だけど、売らない!とかなんとか言われると、食べたくなってくるのが人情♪
てなわけで、思わず買っちゃいましたYO!おでん。
スーパーで売ってる、レトルトの奴だけどな!
んで、買ってきたのが↑なんだけど・・・

まあ、あれだ・・・
真ん中がツンデレ担当ですね、わかります
とか、言わない!

いろいろ調べてみると・・・練り物系でお馴染みの紀文さんが、
「イナズマイレブン」っていうサッカーマンガとタイアップした商品とのことなんで
パッケージがアレなのは、仕様です(笑)

んで、タイアップしたエンディングテーマが↓

いろいろ、ツッコミ所の多い歌詞なんだけど・・・
突っ込んだら負けだと思うから、ここでは敢えて突っ込まない(笑)

んで、せっかくのタイアップ。その結果はどうだったんだって?
この季節テレ東エリア外半値
投売りされていたって事で、察してあげてつかぁさい(汗)
安易なタイアップはやめようよ・・・いい加減・・・
Posted at 2009/05/21 07:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄目グルメ | ニュース
2009年05月19日 イイね!

新キャラ登場に心躍らされてみた

新キャラ登場に心躍らされてみた↑みたいなタイトル書くと、
どーせ、NHKの天気予報の新キャラ登場ネタですね?
わかります。な~んて声が聞こえてきそうですが、
ここは敢えて、プリウス発表ネタ。(ヲイ

なんか、ニュースなんかでの猛烈な取り上げ方(つーか、持ち上げ方)っぷりが
あまりにも目に付くんだよなぁ。
もっと他にも取り上げるネタあるでしょうに・・・

もちろん時流に乗ったクルマであるし、クルマ自体の出来も
いいんだろうけど、ここまで寄ってたかってヨイショされまくるとなぁ・・・
もう、このまま引っ張って、年末の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」
まで獲得しちゃいそうな勢いなんだけど、
去年ってアレでトヨタ車が受賞してるんだよな。
さすがに2年連続で、トヨタ車が受賞しちゃうと、他メーカーが・・・ねぇ・・・

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      ヒラメイタ!!
     ノヽノヽ
       くく

インサイトとの、W受賞にすりゃいいじゃん♪
どーせ、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」なんて、その程度の賞だしさ(問題発言)

●オマケ:今日の春ちゃん
いよいよ沖縄も梅雨に突入したわけですが・・・

こっちも新キャラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

新キャラは男の子キャラの梅雨(ばいう)君♪
男の子キャラ投入で、全国のおおきなお姉さん&青山姐さんも
大喜びっていう展開ですよ。つーか・・・
青山姐さんはしゃぎ杉(笑)

しかしまぁ、小夏の野郎の勢力拡大とともに画面外に弾き飛ばされた
春ちゃん・・・・゚・(ノД`;)・゚・
このオマケコーナーのタイトル「今日の春ちゃん」もどうするかねぇ・・・
Posted at 2009/05/19 07:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2009年05月18日 イイね!

こんなとこでも便乗商法かよと絶望してみた

こんなとこでも便乗商法かよと絶望してみたべ、別に、無意識の内に語尾に
「!」付けて読んじゃった訳じゃ
ないんだからねっ!!


<閑話休題>

そんなわけで、はっきりしない天気の週末。
HDDレコーダーの換装用HDDを探しに県庁所在地へ・・・
IDE接続で、300GBなんて
中途半端なドライブ売ってねぇよ・・・

そーいやSDHCカード用のカードアダプタも買わなきゃなんないけど
クソ高いPCカードアダプタしか無かったし、
これも合わせて、通販で済ませるしかないかなぁ・・・

えっ?USB接続のカードリーダなら、いくらでも売ってるだろ、だって?
アレ買っちゃうと、PC周りがゴチャゴチャしちゃうからねぇ・・・
個人的にはコンパクトフラッシュアダプタ希望なんだけど、
これがまた売ってないんだ・・・
Posted at 2009/05/18 07:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年05月15日 イイね!

HDDレコが復旧したので、一安心してみた

HDDレコが復旧したので、一安心してみたそんなこんなで、ぶっ壊れたHDDレコ
取りあえず、転がってたHDDに換装してみて
帰宅してみると・・・
普通に動いて、普通に録画されてる。
このアバウトさがRDだね♪
つーか、自由度高杉。

あとは、取り外したHDDからのデータサルベージだけど
こっちは結構、敷居が高そう・・・
ま、医学の進歩に望みを繋いで、静態保存かな?
こまめにRDデータ解析スレをチェックしとかないと

とはいうものの、RDの血筋が絶えたら糸冬了
なわけですが・・・

んなわけで、東芝さんガンバレ、超ガンバレ

●オマケ:今日の春ちゃん

冬将軍の逆襲!な昨日だったわけだけど、今日は昼過ぎから春ちゃん登場♪
だけど、「エアーメモリアル鹿屋」の行われる
今週末の天気は・・・絶望的だなぁ・・・
土曜日仕事だもんで、行くなら土曜日仕事終了直後に高速乗って・・・
となるんだけど、天気悪いんじゃなあ・・・今回は見送りかな?

せっかく、自動車税納め隊ポスター見て
ニヤニヤしようと思ってたのに(ヤメレ)

換装用のHDD探しに県庁所在地でも行こうかな?
Posted at 2009/05/15 07:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920 21 2223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation