• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

みんカラ新機能で、去年の築城基地航空祭を振り返ってみた

みんカラ新機能で、去年の築城基地航空祭を振り返ってみたさてさて、築城基地航空祭も間近に迫ったわけだけど・・・
去年のまとめやってないじゃんよ
(まー別にやらないといかんって話でもないんだが・・・)

てな訳で、去年の築城基地航空祭を振り返ってみたり♪

そーいや、先日実装された「複数画像追加」機能
一度フルに使ってみたかったしね♪


例年AH-1Sが行っていた陸自機の機動飛行だけど、昨年はAH-64が登場。
ちと、おとなし目だったかな?かな? 今年はAH-1Sとの事だけど。


フライトを終えた6SQのF-2。絶賛飛来中の黄砂が恨めしい・・・


続いて救難展示。ここ築城では例年芦屋救難隊の救難展示が行われるんだけど、
昨年は新田原救難隊が救難展示を行いました。


「気合が入っていた」と、もっぱらの評判のU-125


今年の救難展示は新田原かな?芦屋かな?


F-15の機動飛行・・・なんだけど、一昨年の(尾翼飛散)事故の影響からか、ちと高度がねぇ・・・
昨年みたいに視程が悪いと命取りだよなぁ・・・今年は去年と比べて開催時期が1カ月早いんだけど
どーなることやら。


例によって、プログラムのトリを飾るのはブルーインパルス。


午前中の「どんより黄砂」で、心もどんよりだったんだけど


演目が進むにつれて、だんだんと青空が♪


午前中が嘘のような青空。最初からこの空だったらなぁ・・・


最後は帰投フライトのOH-6。視界の良さそうなキャビンからお手振りでキメ♪

てなわけで、初めて本格的に新規実装の「複数画像追加」機能使ってみたんだけど、
これ結構使えるね♪以前の「掲示板」使っての「写真追加」に比べると格段に楽だし
2GBまで溜め込むことが出来るって・・・それなんてフォトストレージ?

勝手に圧縮されちゃうし、最大1280×1280までの写真しかうpできないって制約はあるけど
今までの「フォトギャラリー」に比べると(ピクセルサイズ的に)格段にでかいし
その大きいサイズの写真へのリンクも使えるし、もう「フォトギャラリー」要らないんじゃね?
Posted at 2011/09/29 06:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 趣味
2011年09月28日 イイね!

通常の約4.8倍(当社比)のスピードで駆け抜けてみた

通常の約4.8倍(当社比)のスピードで駆け抜けてみた秋の夜長、ふと思い立って動画編集なんぞやってみる。
(つってもBGMに合わせて再生早送り(×4.8)にして
音楽とキャプション付けただけの手抜き動画だけどさ)

っつーか、動画撮ったらさっさと編集してさっさと消すなり
しかるべきところにうpしていかないと、
どんどんHDDの肥やしが溜まっていくばっかだかんねー。


てなわけで、こないだの阿蘇ドライブ♪

瀬の本高原から県道11号走って、途中で45号に分岐。
んで大観峰の「おはくま」会場へ・・・ってルートです。
横からバイクにバンバンブチ抜かれていくのは仕様です(手屁)
Posted at 2011/09/28 07:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2011年09月27日 イイね!

言い訳ばかりで「おは堀」レポをまとめてみた

言い訳ばかりで「おは堀」レポをまとめてみたイベント参加当日は、疲れてさっさと寝てしまうもんで、
あいさつ回りが全然出来ない今日この頃です(言い訳)

そんな訳で、こないだの日曜日は「おは堀」へ。
天気が心配だったんだけど、着いてみたら・・・
やっぱり曇ってますた
まぁ、そんな中でもトゥクトゥク見れたし、
トヨタのセラ見せてもらえたし、なかなか楽しいおは堀でした

そーいや、ここでも鈴まささんに、セキアのコンパクトカーミーティングに行けなかった
言い訳してたよーな気が・・・

んで、おは堀参加後は青zさんマー坊さんのテールランプスワップOFFを見学したあと
国富カートランドへジムカーナ練習の見学へ♪
例によって、ここでも来週の「ひむか」&「築城」ダブルヘッダーに向けて「とっくん」してみる

丁度ラリーのリエゾン撮影に近い距離で撮影できるんで、練習にはもってこいかも。


だけど、後になってよくよく考えてみたら走行の邪魔だったかもなー・・・なんてちと反省。
(ガードレールあるとはいえ、すぐその外でカメラ構えてたらやっぱ気になるよなぁ)


歩留まり悪いの承知で、シャッタースピード1/60~1/80で撮ってたけど、
曇り空とはいえ若干露出オーバー気味だったんで、NDフィルタ持ってくりゃ良かったかも。

・・・んで、ここまでブログ書いてきて気づいた。
「おは堀」の写真、一枚も撮ってねーよ
(・ω<)てへぺろ

だって~、天気がイマイチだったんで、クルマからカメラ出す気になれなかったもんで(言い訳)
Posted at 2011/09/27 07:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2011年09月12日 イイね!

「翼は夢、そして空へ」と叫んでみた

「翼は夢、そして空へ」と叫んでみたそんな訳で、なんとか晴天に恵まれた9月の第2日曜日。

第2日曜日といえば、ここら辺じゃ
「おはひ」こと「おはよう日向岬」の日として
よく知られている訳で・・・

はるばる行ってきましたョ♪「おはくま」に♪

いやぁ、だってよーやく待ちに待った 愛生 秋がやってきた訳だし
秋といえば、どーしても幌をあけて出かけたくなるのがオープン乗りの性だしぃ~

正直なところ、セキアヒルズで行われるコンパクトカーミーティングもあって、
どれに行こうか迷いまくったんだけど、結局のところは「アフター」の用事を重視して
「おはくま」に行くことに♪


ずらりと並んだコペンの列線。コペン楽しそうだなぁ

今回は、竹田・九重経由の遠回りで大観峰まで向かった訳だけど
いやぁ、やっぱオープンで走るやまなみ最高♪
紅葉の時期に、もう一度行きたいかも。

そいでもって「おはくま」会場を後にして向かったのは・・・熊本空港♪
というのも、来月早々に控えている築城基地祭を前にして、
去年の新田原以来ヒコーキ撮ってない自分のリハビリと洒落込んでみますた・・・が。

いやぁ、腕鈍ってるわw
旅客機相手にこれじゃあ、築城が思いやられるなぁ・・・
なにはともあれ、第2日曜日の午後はちょいと早めの「空の日」だったのでした。


最近めっきり影の薄くなったA320。メルキュール譲りのフォルムは個人的に好きなんだけどなぁ・・・


見てのとおり、今回はひたすらシャッタースピードを落として流しまくる。


腰の振りを練習しとかないと、あとから腰にくるんだよねぇ(じじくさい)


DC-8譲りの機首周りの優美な曲線に萌えるw
Posted at 2011/09/12 00:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 趣味
2011年08月12日 イイね!

('(゚∀゚∩ なおったよ!と、つぶやいてみた

('(゚∀゚∩ なおったよ!と、つぶやいてみた突然ですが・・・
炊飯器がぶっ壊れましたw

久しぶりに炊飯器の外装洗って、ご飯炊くべ♪と思って
電源投入!ここでいつもならば、液晶画面が点灯して
「ピピッ!」とかなんとか電子音がするんだけど・・・

へんじがない。
ただのしかばねのようだ。


原因は、内釜のちとしつこい汚れを取ろうとして
ちと派手目に水道水をぶっ掛けた事かな?
まぁ、要するに自己責任。

まあ安物の炊飯器なんだけど、最近慢性的に金欠なんで新しい奴を買う余裕なんぞある訳ない
んで、駄目元で分解してみる・・・

やっぱり、基盤が濡れてやがる・・・

こういう時は、とにかく乾燥させるに限るって事で、一晩中扇風機を当てっぱなしにして放置プレイ♪
んで、次の日の朝・・・

                    ハ_ハ
                  ('(゚∀゚∩ なおったよ!
                   ヽ  〈
                    ヽヽ_)


そーいや、どーでもいい事なんだけど、今回ぶっ壊れた炊飯器がコレ↓


んで、前々から思ってたんだけど・・・

なんか似てね?
いや、ほんとどーでもいいんだけどね。
Posted at 2011/08/12 07:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | グルメ/料理

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation