• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ@橙王の"橙王号" [マツダ ラピュタ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

ラピュタ 刷毛塗り全塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
やろうやろうと思ってた刷毛塗り全塗装をやっと実行しました。

塗料自体はラピュタ納車前に揃っていたけど、タイミングや重い腰がなかなか上がらず、お友達には「まだやらないの?」と言われる始末

下地出しの研ぎ~サフェ吹き~塗装 まで まぁ時間かかったな

サフェはショップ社長に吹いてもらっていたので塗装当日はマスキング から これがすごく時間のかかる作業でした。

塗装はショップの一角を借りてお友達と作業開始するとショップの隣のカスタムペイントショップの人が興味津々でやって来て「やってみたい」との事で一部塗装お願いしました。 さすが日頃カスタムペイントしているので初めてと言いつつも綺麗に仕上げてくれました。 故に他の箇所の荒が目立つ事(笑)

ショップ社長も「リアハッチやる!」 と みんな刷毛塗りに興味ある様で(笑)

色々な方たちのお手伝いもありなんとか走れる所まで持ってけました

翌日塗り残し ライン合わせで残った作業をこなしてとりあえず完成? 遠目に見ればあまり気にならないけどまだ塗り残しやムラがあり仕上げないとダメだなぁ
2
こんな感じで
3
みんなでワイワイ塗ってもらいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と端子の清掃

難易度:

オイル交換 #2

難易度:

オーディオパネル塗装

難易度:

メーターカバー塗装

難易度:

PCVバルブシールの交換

難易度:

外したCAOSのバッテリー液補充と充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりの車友だちとのBBQ楽しかったな🎵」
何シテル?   05/26 23:02
化石燃料で動くモノが好きです。 電気自動車は興味無いけどラジコンなら好きです。 2021年2月スバル レガシィ ツーリングワゴン(BH5)降りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUリセットしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:16:36
スロットルポジションセンサー調整 ISCV交換 (キャリイ DA63T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:39:26
カム角センサー(クランク角センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:24:30

愛車一覧

マツダ ラピュタ 橙王号 (マツダ ラピュタ)
2022年5月21日納車されました。 ラピュタSターボ FWD 5MT 軽自動車 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2017年9月9日 納車 レプリカとは一線を画すピュアスポーツ 未整備車両を格安で ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
BHを降りて乗る物が無くなったので親父のお下がりに乗る事に ノーマルでも中々の音響なの ...
スバル プレオ スバル プレオ
2019年2月16日に脱皮してデカくなったみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation