• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッキー☆彡の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回交換:2014年6月26日
走行距離 : 49027km

今回実施 : 2022年5月6日
走行距離 : 80,770km
2
前回は9年目の車検時にディーラー
にて交換しました。

今回は手動式のチェンジャーを使用して
上抜きで半量交換します。
3
右側の2本が廃油です・・
ピッタリ4ℓ抜けました。
色は茶褐色で汚れは酷くは
無かったです。

左側が新油でクーラントの様な
緑色をしてます。

ここで疑問なのですが・・
前回の伝票を確認したら
同じNS-2を10ℓ使用でした。

8年で3万㎞程度で、これ程
変色するのでしょうか〜⁈

このオイル・・販売途中で
着色を変えたのか〜?

焼けた様な匂いも
してないのになぁ〜⁇

ご存知の方が居られたら
教えて下さい。
4
アストロのチューブ付
ジョウゴで注入しました。

このチューブの外径が
レベルゲージ穴径に
シンデレラフィットして
作業が大変捗りました。
5
今回、構造を誤解していた為
このレベルゲージが外せず
難儀いたしました。

メールとQ&Aからアドバイス
いただき、外す事が出来ました。

アドバイス頂いたお二人には
心から御礼を申し上げます。

最後にインプレッションですが、
半量交換なのに極低速のトルク
の立ち上がりがビックリする程
良くなりました。
トルコンの効きが明らかに改善
した感じがします〜(^-^)v

ガソリン高騰の折・・
燃費も改善される様に祈ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャバネバイザーリフレッシュ

難易度: ★★

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

ホイールバルブキャップ交換

難易度:

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2374137/47042554/
何シテル?   06/24 01:30
グッキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ラフェスタ] スライドドア ハンドル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 13:06:55
[日産 ラフェスタ]エムズ部品 ブロアモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 02:24:02
[日産 ラフェスタ] スライドピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 01:58:22

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
日産 ラフェスタに乗っています。 昨今の電化されたパワートレイン には興味が無い、内燃機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation