• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとるりの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

タンカス後期メーター備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1

備忘録としてメーターの表裏を撮影しておきます。

デンソーのメーターはデバッグポートがあるとかないとか、そこから  できたりするらしいですが、それ調べる労力より、EEPROMを探した方が早さそうなので今回はデータ吸い出しの、該当箇所をマンパワーで探してみようかと、
16進数だのHEXだの、、、

電子工作に興味はありますがせいぜい冷蔵庫の修理くらいしかしたことのないど素人です。

とりあえずezp2019+を買いました
値段が安かっただけなのでCH341Aでもいいと思います。ただ軽ーく調べた感じCH341Aはそのまま93 EEPROM系列を読めないとかなんとか、変換のを使用するらしいです多分。性能的にはezpの方が良さそうです。

お金があればdigiprog 3でも買いたかったです。
興味ない人はLEDの打ち替えの参考にでもしてください。

ヤフオクで4000円と送料でお願いするなら、自分の知識にしてみたいと思いましたが果たしてできるのか、、、

93c66です。
2
2
3
3
4
4
5
5
6
6
7
7
8
8

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

【泡つきジェット撥水】96,710km

難易度:

Makita風のジャンプスターターを作ってみよう

難易度:

追加メーター取り付け (PIVOT DRXーT)

難易度:

甘藷用移植ゴテの製作

難易度:

【(記録用)FCR-062注入 97,043km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽井沢から群馬へ50km近く走った平均燃費39.2km/l


備忘録」
何シテル?   07/02 04:51
あきとるりです。よろしくお願いします。自分のやりたいことが大前提ですが、パーツレビューや整備手帳でいいねよりクリップをしてもらえるような記録を残して行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換後オートウインドウのリセットを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:44:55
いじるペース早すぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:16:43
L375S エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 09:32:26

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ミライース事故後とりあえずの足 中古でほとんど見ずに購入 グレードがxリミテッドらしく ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての車、乗りたかった車は数あれど、私の車中泊という願いを叶えてくれる車はこの車のみで ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
運転禁止中
ユナリ ATV50 LTD ユナリ ATV50 LTD
運転禁止中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation