• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山とαは最高の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は ノーマルタイヤ TOYO TIRES TRANPATH mp7 から スタッドレスタイヤ MICHELIN X-ICE SNOW へ交換する作業をしました。

まずは自宅でスタッドレスタイヤの空気圧の確認です。

初期値を確認したら4本全て240kPaでした。

車両としての適正値は240kPaなので通常なら合格ですが、MICHELIN X-ICE SNOW は EXTRA LOAD規格 のタイヤなので、米式バルブの自転車用空気入れで空気を補充し、全てのタイヤの空気圧を多めの250kPaに合わせました。
2
空気圧を調整したスタッドレスタイヤを愛車に積んで、ショッピングモールの駐車場へ...

籠に使う工具を全て入れます。

こうすることで次のタイヤの場所へ移動する時、工具をまとめて持って移動できます。
3
運転席側の前のタイヤから交換するので、安全のため、後輪に車止めを設置します。

助手席側前は前方に車止めを設置しました。
4
前回外した時にスタッドレスタイヤのトレッド面に貼った養生テープ。

そこに記入した設置予定の近くにスタッドレスタイヤとホイールキャップを置いていきます。
5
ジャッキを設置して車体を上げます。

ノーマルタイヤが一度地面から離れたらまた接地するように戻します。

ノーマルタイヤが再び接地したらそこで止めます。
6
標準のレンチに3倍の長さのステンレスチューブを取り付け、ホイールナットを緩めます。

ステンレスチューブを付ける理由は、標準のレンチの長さでは固くて緩まなくなっているナットを、3倍の力を掛けられるようにすることで簡単に緩められるようにするためです。
7
ホイールナットを全て緩めたらジャッキを操作しノーマルタイヤを地面から完全に離します。
8
クロスレンチをくるくる回してホイールナットを全て外します。
9
ノーマルタイヤを外したらブーツの状態を確認...
10
ブーツの状態の確認...
11
ワイヤーブラシでボルトに付いているゴミを除去します。
12
スタッドレスタイヤを取り付けます。

スタッドレスタイヤを抑えながらまずはホイールナットを3個手締めします。
13
残り2個も最初は手で取り付けますが、ある程度入ったらクロスレンチをくるくる回して軽く締めていきます。

そのあと対角締めを2周行いました。
14
ジャッキを緩めてスタッドレスタイヤが地面に接地したら止めます。
15
接地後、クロスレンチで再び2周対角締めを行いました。

次はトルクレンチを使うので110N・mになっていることを確認します。

110N・mというトルク値は、ディーラーへ問い合わせた結果、この値でやっていると回答いただいた値です。
16
トルクレンチで3周対角締めを行いました。

私のやり方ですが、私の車は1つのホイールにホイールナットが5つあるので、15数えました。(5個X3周です。)
17
トルクレンチでの対角締めが終わったらジャッキを完全に緩めて車体を下ろし、ホイールキャップを取り付けました。
18
スタッドレスタイヤの空気圧の確認。

自宅で合わせた250kPa(EXTRA LOAD規格)であることを確認しました。

ここで失敗したと思ったこと。

空気圧の確認、ホイールキャップを付ける前にやれば良かった。

2本目以降はホイールキャップを取り付ける前に空気圧の確認を行いました。
19
外したノーマルタイヤのトレッド面には次回取り付ける予定を記入した養生テープを貼りました。

養生テープを貼る前に、トレッド面の汚れを革靴用のブラシで落としました。
20
外したノーマルタイヤは転がしてトレッド面などに刺さりものがないか確認しました。

異常が無いことを確認してケースの中に収納しました。

ここまでを4本全てに対して行いました。
21
ケースに収納したノーマルタイヤは愛車に積んで自宅へ...
22
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換完了です。

246,577kmでの交換作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへの換装2024

難易度:

ノーマルタイヤ交換

難易度: ★★

ホイール装着・アライメント調整

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ交換115838km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でオールシーズン登山やってます。 プリウスαは通勤の他では、登山口までの移動で使っています。 ちびちゃん、ワンちゃん、にゃんこ...可愛い癒やし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備中松山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 21:19:11
今月のリタ君モカ君トリミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:46:51
平戸へ旅行に行ってきた☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:46:52

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスα前期(寒冷地仕様)に乗っています。 正しいカラー名はグレーメタリックで ...
ハマー 20インチ折り畳み7段変速自転車 HUMMER1号 (ハマー 20インチ折り畳み7段変速自転車)
カノーロ1号に引退してもらったので、以降の自宅周辺移動用自転車としてがんばってもらいます ...
その他 自転車 カノーロ2号 (その他 自転車)
職場近場移動用です。 20型折りたたみ無段です。 ライトは手動です。 ハンドルは折りたた ...
その他 自転車 カノーロ1号 (その他 自転車)
自宅近場移動用です。 20型折りたたみ無段です。 ライトは手動です。 ハンドルも折りたた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation