• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarboの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2019年7月12日

トルクコンバーター交換 54415km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年の秋頃から気になる音がエンジンルームから聞こえてきました
アイドリングストップなどからエンジンスタートの際、キュル🎵という音。
時々ではなく毎回だったのでベルトの緩みかな?と思ってました
3月の一年点検でディラーに相談したところ、トルクコンバーターから発生している音だと思うとのこと。
後日トルコンの交換をさせてほしい と言うことで今回の入院となりました。
2
エンジンを下ろしての作業となるため、戻ってきたアウトバックのエンジンルームはピカピカ✨になって戻ってきました。
交換したトルクコンバーターはもちろん見えません(笑)
交換後の感想は 前より静かになった気がします。
3
工賃はもちろん無料
保証が切れたあとだったらいくらかかるんだろう…恐ろしい
アウトバックの入院の代車はまさかの
WRXs4 アプライドE型
一週間楽しめました
アイサイトツーリングアシストが付いていて、その性能の良さと パワフルなエンジン性能を堪能
たまーに乗るには本当に楽しい車です
4
今回は全く違う性格の車に乗れました
感謝 と言うか ディラーの二号機購入のお誘いか?
5
245-40/18の偏平タイヤは路面に吸付くような走りが出来る反面、やはりロードノイズがすごいです
でも走ってるときはエンジン音かあまり聞こえず意外と快適でした
でもアウトバックが戻ってきて その静けさ快適さはアウトバックに及ばないですね
でもWRX楽しい車です
6
トルクコンバーター部品図

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スノコ スピードフラッシング 54,891km

難易度:

法定12ヶ月点検&リコール対応 57,986km

難易度:

ダイヤキーパー10ヶ月後

難易度:

SEV PREMIUM トランスコアⅡ装着

難易度:

フロントグリル 塗装

難易度:

ミッションバルブ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2013年4月から 千葉県にて単身赴任していましたが 2015年4月から仙台に戻り単身赴任解消になりました 2017年4月から札幌にて単身赴任生活始まりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

超簡単アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 06:55:31
アイドリングストップOFFスイッチに小細工♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 09:06:11
LEDバックランプバルブ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 18:28:38

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2014年に出たレヴォーグや2015年に新型車CX-3を試乗し、ほしい装備や機能を検討し ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ムーバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2018年5月23日納車です ツートンのバス 良いですね~ 2008年から乗っていたムー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタム L-185S 4WD 通勤の愛車です 基本的な装備の充実を目指しています ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
良き相棒でした 遠距離恋愛にも大活躍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation