• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとよの愛車 [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2023年4月27日

フロントフォークオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まもなく新車で購入してから10年、たいして距離乗ってないけどシールがひび割れがすごかったので挑戦してみました。
2
用意したもの
4 51403-KF0-003 シートスプリング
6 51412-MB4-003 リング
7 51414-KCR-003 ガイド
8 51415-KCR-003 ブッシュスライダー
12 51437-KV3-701 ピストンリング
17 51490-MER-R61 シールセット
21 90116-KV3-701 ドレンボルト
22 90544-283-000 ドレンワッシャ
24 91356-KF0-003 Oリング

ソケット
12mm
14mm
24mm

六角
5mm
6mmロング

VU40塩ビパイプ
3
やり方はYouTube見ながらやりました。
色んなところで検索かけて塩ビパイプはVP40がピッタリはまるって書いてあったけど結局ハマらなくて途中でVU40を買いに行きました。オイルレベル139mm
4
昼過ぎから始めて途中でホームセンター行ったりしてたらあっという間に暗くなって結局5.6時間格闘してました。

最後に組み付けてる時にヘトヘトになってやってたらトップブリッジのボルト折れました。
次の日に持ち越し
5
次の日朝からホームセンターに駆け込んで逆タップの工具買って下穴開けようとしたら後から結構出てきたから取れるかと思ったら途中で止まってびくともしませんでした。
結局写真のようにネジに穴開けて六角で救出完了。
6
前回もブレーキオーバーホールした時にネジ折ったし多分向いてないです笑
7
ODO:16821km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プリティー管&Vtec

難易度:

洗車・整備

難易度:

ETC交換

難易度: ★★

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

洗車&チェーン清掃

難易度:

フロントフォーク オーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゴルフ6GTIとJOG125に乗ってます。 整備の忘備録として使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 12:03:59
ハリケーン SWコンドルハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 09:27:27
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 07:20:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
縁あって2018.6.29に納車。 約31200km
ヤマハ JOG125 ヤマハ JOG125
CB400SFから乗り換え
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ちょこちょこ乗ってます〜 基本的に出来る所はDIYでやってます〜 Nプロジェクト ビキ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
親や兄弟が乗るバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation