• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

カロッツェリアナビ分解整備記録

カロッツェリアナビ分解整備記録 職場の社長のナビがDVDの読み込みが調子悪かった上に、
高温の為みたいな表示が出るとなり、中古の同じナビと入れ替えました、
カロッツェリアで型番AVIC-rz77になります。

で、壊れた方は事前にネットで下調べして分解整備してみる事に、

この頃のカロッツェリアはちょっと外すのコツがいるようで記録に残して置きます、

天板外した画像ですがネジを外す順番的に、





①最初に天板にも矢印の付いている赤丸部分を外します。

②次に黄丸の部分を外します。

③天板を持ち上げますが、天板にくっついているメカデッキの後ろ右側が引っかかるので指でメカデッキのダンパーを軽く押して逃がしながら外します。

④天板付きメカデッキを外したらメカデッキを手で支えながら青丸の部分のネジを外します。

ちなみに、いきなり青丸部分を全部外してしまうと下側のメイン基板に落ちて破損する可能性大なので注意ですね。

そうすると、パカンとピックアップレンズが見える様になります。

もちろんピックアップレンズを清掃しました♪

元に戻す時は逆の手順で黄丸部分を戻すのに少しコツが入ります。




お次に放熱ファンを外しました、
放熱ファンのみネジだけで外せるのかと思っていたら、天板も外しておかないと外れない仕組みになっていました。

もちろんファンは社外品を注文中ですが、回転数とかは余り変わらずですが直るかは不明です(笑)

外したファン




そして、去年買って改造したアダプターの電源で容量が足りるか心配でしたがナビ起動で点検出来ました♪





DVDを入れて点検しましたが、走行中は見れません表示が出たので何時も通り若草色の配線(サイドブレーキだか車速だかの線)をアースしたら映りました(著作権の関係で画像は映せません)♪

結果、今のところDVDの読み込み不良は直りましたと言うか、読み込み速度が早くなった気がします♪

あとは放熱ファンが来たら交換して直ればOKですね♪

注意:真似される方は自己責任でお願いします。

しかし、同じ型番のナビこれで三台目なんだよなぁ(笑)
一台目は勝手に音量Maxになるとんでもない故障で笑えなかった記憶が・・・終り。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/13 14:40:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CQ-XS0601C、NDDN-W ...
kk05さん

CN-NVAHD9711_VXH- ...
kk05さん

ネジが無い
春原シンパチさん

取替えで回収したナビ暴走の原因😅
DIY コーティングさん

たまには自分の物を買ってみた😃
DIY コーティングさん

CN-RE04D。市販Strada ...
kk05さん

この記事へのコメント

2025年1月13日 18:14
DIY コーティングさん

本年もよろしくお願いします。
見えないところに川口春奈のテレビCM、ニデックですね☝
コメントへの返答
2025年1月13日 19:20
たじありさん、こんばんは♪

こちらこそ本年も宜しくお願いします♪

ニデックって有名なメーカーなんですね全然知りませんでした😅

プロフィール

「あまり良い事ではないけど、
最近親父の件から近所に救急車がよく来る😵」
何シテル?   06/28 10:02
DIY 大好きです、 車弄るのも大好きです、 安くてもアイデア次第で、こんなに車楽しめるんだと思える様なブログにしたいです、 車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某メーカーのボタン電池(。-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 13:21:32
鍵に悩んだ(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:48:03
鍵の件追記(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:47:49

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
L900ムーヴRSが故障したので乗り換えです。 今までの車は弄っていましたが、なるべく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初の車、 年式に若干ズレがあるかもしれません、 あの頃は、若かった(笑) ち ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔マフラーの規制がそこまで煩くなかった頃の、 アペックスN1マフラー付けてました、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ファイナルコネクションのエアロに、 ダウサスサス、タナベのDF210で、 ローダウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation