• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY コーティングのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

どこも出ないつもりが(^^)

どこも出ないつもりが(^^)今日は午前中大雨で、

どこも出ないつもりでしたが、

師匠(解体屋さんのお兄さん)からちょっと確認の電話と、暇なら少し手伝ってて事で行きました、
 
ちょうど行く頃には雨が上がりました\(^-^)/


手伝いは、ブレーキのエア抜きでした(笑)

ついでに、こやつをゲットしてきました、



???何に使うのと思われるかもしれませんが、



この、配線通す為に角を切ったのを元に戻す予定です、

最初は、使いがってが良くなると付けましたが、

意外と付けてみて、DVD なんてそうそう観ない事に気付いたのと、

助手席に人なんて乗らないし(泣)

オンダッシュのストラーダの、本体と画面を繋ぐ配線が長く、太く、助手席のフロアマット下に隠してますが、意外と邪魔orz

この前の、スピーカー配線や電源系弄っていて、つくづく思いました、

あと、オーディオ重視なら少しでも、バッテリーへの負担を減らす目的もあったりします、

一言でまとめると「元に戻す」ただ、それだけです(笑)



しかし、リアドアデッドニング擬きしてから、ますます静かになってます♪

オーディオも、タイムアライメント機能を久し振りに(ライフ以来)弄りました、

耳の調子が悪い時は上手く聞き分けられないですが、

今日は耳の調子がいいみたいで、目を瞑りながら音を聞きながら設定しました(笑)

あぁ、でも、昔とある車のオーディオ聞いたのには敵わないなぁ、目の前で女性が唄っているような感じで、

あまりの、リアルさに体がゾクゾクしたのを覚えてます、

その車の持ち主のある設定を聞いて、なるほどでしたが、

おっと、語り過ぎた・・・・、

では、より良いカーライフを\(^-^)/♪
Posted at 2016/03/09 19:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまり良い事ではないけど、
最近親父の件から近所に救急車がよく来る😵」
何シテル?   06/28 10:02
DIY 大好きです、 車弄るのも大好きです、 安くてもアイデア次第で、こんなに車楽しめるんだと思える様なブログにしたいです、 車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9101112
131415 16171819
20 21 22232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

某メーカーのボタン電池(。-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 13:21:32
鍵に悩んだ(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:48:03
鍵の件追記(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:47:49

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
L900ムーヴRSが故障したので乗り換えです。 今までの車は弄っていましたが、なるべく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初の車、 年式に若干ズレがあるかもしれません、 あの頃は、若かった(笑) ち ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔マフラーの規制がそこまで煩くなかった頃の、 アペックスN1マフラー付けてました、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ファイナルコネクションのエアロに、 ダウサスサス、タナベのDF210で、 ローダウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation