2020年04月16日
約3ヶ月前位に親父がMITSUBIS○IのOEMの、中古のNISS○Nの軽トラを買いました、NISS○Nディーラーで買いました(今まで散々な目にあってるので止めとけ言ったんですけどね)
2週間前にウォッシャー液を補充する為にシートを外しましたが・・・横のクーラントがLOWを下回っていました(  ̄ー ̄)
その日に親父がNISS○Nに持って行きました、その時の見解、エア抜きがされにくい車種なので、点検しても漏れはありませんでした・・・?
親父はディーラーを信じてますが、何度も壊され、いい加減な整備しかしないので、全く信用してない自分、何か色々怪しいなぁ、嫌な予感しかしない(  ̄ー ̄)
そして昨日、また点検すると、またLOW を下回ってました( ゚Д゚)
ちょっと、ネットで調べると、リコール情報のサービスキャンペーン、クーラントが減るでヒット、該当車種でした( ゚Д゚)
で、今日母親の方のマーチの車検だったので、持って行くついでに親父の軽トラを見てもらいましたが・・・
先にリコール情報を見たのを報告
リコール情報に関しては、サービスキャンペーン通りでした、
ただクーラントは漏れてません!!今丁度クーラントがLOWとHiの中間なので正常何て言いおった(-""-;)
あのさぁ、走って来て水温暖まったら、上昇するのは当たり前ですよね?冷えた状態でLOW を下回ってるんですよ、
色々な車見てきてますがエアがだって、もう何ヵ月走ってると思ってるんですか?
2週間足らずで減るって、もしかして、エンジンの中で漏れてる(ガスケット抜け)車売ったとかじゃないですよね?
何か調べて見ますとか言いながらバックヤードに行きました、
すぐに戻って来て、とりあえずサービスキャンペーンの部分は部品を手配しましただそうなんだけど、なんだかね( ゚Д゚)
あい変わらず、ツッコミ所満載ですね、
普通自社の、しかもディーラーのリコールやサービスキャンペーンに該当していたら、普通変えてから渡さないかい?
クーラントの見方も解らない整備とか、もう車屋としてどうなの?
サービスキャンペーンの部品の部分が両サイドのシート外して真ん中も外さないと点検出来ないのに、馬鹿みたいに早かったので、適当としか言い様がない(-""-;)
母親の車も、NISS○Nに出すのは駄目だって言ってるのに、懲りない親父がNISS○Nでとか言うし、また壊されて戻って来るんじゃないかな不安でしかない(-""-;)
ちなみに、前にも書いたかもしれませんが、プラグ新品に変えてから車検に出したら、プラグが要交換になっていてツッコミ入れたら、「プラグとか中開けてまで点検しませんから」だそうですよ!!
本当は関わりたくないけど、自分の車じゃないから仕方ないか(-""-;)
Posted at 2020/04/16 14:32:49 | |
トラックバック(0) | 日記