• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY コーティングのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

段々訳が分からなく・・・(^_^;)

アンプな話し、結局原因だと思われていたコンピューターとスピーカー配線はあまり関係無かったようです( ´-ω-)

で、探っていくうちに、

まず、自作キャパシターを付けるのと外すのとでは、外したら明らかにノイズが何故か無くなりましたが、

今度は、センターパネル類を戻して、地デジチューナー、レー探、ナビの電源が入った瞬間からまたノイズ( ´-ω-)

そして、地デジチューナーのシガープラグ抜いたらノイズが減ります・・・、

と言うことは、ナビを外せば完全にプチプチ音は消える?

だけど外すのも?どうしよう(^_^;)

デッキの音量0で、耳を直にスピーカーに近づけると聞こえてくる位のノイズ、

ほおっておくかな?普通に座席に座ってるだけなら何も聞こえないし、それとも音質を犠牲にしてアンプ外して内蔵アンプに戻す?

迷う( ´-ω-)


Posted at 2017/01/10 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

アンプ取り付け♪

アンプ取り付け♪この前ノイズが入り返品したアンプAPA4200Gを恥ずかしながらまた購入、

中古屋さんの店長さんにスミマセンなんて言いながらでしたが、凄く出来た店長さんで、うちは全然構いませんよ~何て言われました本当に良い人♪

で、もうノイズが入らないように色々ケーブル類をなるべく短く出来る様に助手席に積みました(^_^;)



RCAケーブルもノイズは一応乗らなかったですが、念には念を押して、ノイズ対策にアルミテープを巻きました(^o^)/



結果、ノイズは走らなくなりました、

やっぱり音が良いですなぁ♪



そして、親父が事故記録とかではなく仕事の研修でドラレコが欲しいから安いの買ってきてとの事で、ディスカウントショップで買いました、



値段は2000円(笑)SDカード合わせても3000円でお釣りがきました、

ちゃんと作動するのかは?です(^_^;)
Posted at 2017/01/02 18:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

高速道路での事故を見てm(_ _)m

数時間前に高速道路を走っていると速度表示が50kmに、

もちろん速度を落として走行、落下物かなと思っていました、

するとパトカーがいました、

どうやら反対側の対向車線でのバイク転倒事故みたいでした、

で、渋滞していました、

最後尾がハザード等焚いていれば追突事故等を避けられる筈ですが焚いてる訳もなく、
 
その後走って来る対向車も、速度表示に気付いてないのか80km 以上で走行してる感じがしたので、

無意味かもしれないけど、「ゆっくりパッシング」を対向車にしながら走りました(取り締まりや警察居ますよの意味、今じゃ取り締まりを教えるパッシングは違反)


多分意味無かったかもしれないけど、こういうの広めたいですね(^_^)

ちなみに、幸い通った時は渋滞追突等はありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2017/01/01 18:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなところにも値上げの波が😅
フィルムアンテナ、コードセットが1000円近く値上がってる😅」
何シテル?   10/26 12:59
DIY 大好きです、 車弄るのも大好きです、 安くてもアイデア次第で、こんなに車楽しめるんだと思える様なブログにしたいです、 車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
89 10 11 121314
15161718 192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

某メーカーのボタン電池(。-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 13:21:32
鍵に悩んだ(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:48:03
鍵の件追記(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:47:49

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
L900ムーヴRSが故障したので乗り換えです。 今までの車は弄っていましたが、なるべく ...
日産 クリッパートラック 軽トラ君 (日産 クリッパートラック)
親父が車に乗れない状態になったあとに、 処分するか好きにしてと言うことだったので、 名義 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初の車、 年式に若干ズレがあるかもしれません、 あの頃は、若かった(笑) ち ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔マフラーの規制がそこまで煩くなかった頃の、 アペックスN1マフラー付けてました、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation