• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY コーティングのブログ一覧

2021年12月10日 イイね!

病院の順番取り承りますって

昔からタクシー会社さんで、
タバコ1つから買って来ます、お買い物代行致しますは見ていました、へぇ、便利なサービスだなぁと思っていました、

しかし最近「病院の順番取り承ります」ってなっていて思ったのですが、
仮にこのサービス使ってタクシーの運転手さんが病院で順番に並んでいて、順番待ちを頼んだ本人と目の前で代わったら、他に並んでいた患者さんはどう思うのだろう?

もし、スーパーのレジや人気の飲食店とかで列に並んでいて同じ様な事をしたらちゃんと並んで待っていた人はどう思うのだろうか?

あまり良い気持ちはしない様な気がしますが、自分は心が狭いのかな(^_^;)

えっと、ただ会社からの命令だろうしタクシーの運転手さんを悪く言っている訳ではないのであしからず(^-^)
Posted at 2021/12/10 09:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月09日 イイね!

ダイソーに人感センサー電球

ダイソーに人感センサー電球弟の目が急に悪くなり、
お風呂上がりの廊下が暗くて(普通の人の目でも暗い)歩きづらそうにしていたので、
人感センサーのライトを付けようかとネットサーフィンしていると、
LED電球に人感センサーが付いているのを見つけました、
更に色々調べていくと最近ダイソーさんでも扱う様になったらしく探してみると、





ありました♪

値段もダイソーだけど550円、
そしてパッケージを見て思った事が、ホームセンターで1000~1500円のと同じ様な気がしますOEM供給かな♪

実際取り付けをしました、電球カバーが付いてるタイプだったのでカバー外したりして剥き出しにして、ちゃんとセンサーが感知出来る様にしました、
ただ、どうも家の廊下は昼間でも暗いらしく、通るたんびに光ります(笑)

もちろん、購入される方はパッケージの説明書きを読んでからの方が良いかもしれません♪

本当はトイレとか便利なんだろうなぁ(^_^;)

追記:センサーで点くのは良いのですが、消えるまでの時間が長い為に家族から不評を受けて今までのLEDに戻しました、残念(^_^;)
Posted at 2021/12/09 13:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月09日 イイね!

本当に二種免許持ってんの(#゚Д゚)

用事でお隣の県へ、
ショッピングモール内の駐車場の本通りで、対向から走って来たタクシーが、いくら駐車場でも、こんな場所で普通転回するかって所でタクシーが転回して後ろに着きました、

駐車場から県道?国道?に出ようとしたけど歩道の右側から自転車が近くにいたので、ショッピングモールに行くのか真っ直ぐ目の前を通るのか(もし真っ直ぐ来てたら轢く状況)判断が難しかったので止まっていたら早く行けよと言わんばかりにクラクション鳴らしおった(#゚Д゚)

結局自転車はショッピングモールの方へ行きましたが・・・

タクシー会社に電話しようとしたけれど営業所が数ヶ所あり分からず、
只、分かった事はそのタクシー会社の口コミの評価の低い事(笑)
なるほど納得と一人で納得してしまいました(^_^;)

しかし、二種免許取得してから更新さえしていれば免許がずっと続く制度をどうにかして欲しいですね、
5年の免許更新毎に軽く技能試験をすれば良いのにと思います(^_^;)
Posted at 2021/12/09 13:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

このパターンは初めて(退職)

2日前の事、
仕事場で社長に不満爆発で重要人物+更に従業員2人が退職、

元々自分も思うところがあり、明らかに人手が無いのに等しい状態かつ社長にではなく重要人物の方に皆着いて行っていたところがあり、自分も退職しました(^_^;)

まぁ、社長が先日辞めた女性に訴えられてもおかしくないセクハラに、

色々な女性のお客様に社長から「や○して」など言われて気持ちが悪い、などとんでもない発言をしていたから仕方ない、

おまけに、お客様の大切な車をしょっちゅうぶつけるし、居眠りで反対車線走しったり、田んぼに落ちそうになってお客様が横からハンドルを必死になって切ったとか、他にもクレームのオンパレードでした(^_^;)

お客様からも「社長じゃなくて従業員でもってる様なものだよね」「社長以外でお願いします」何て言われる始末(笑)

残ったメンバーのお客様の車を運転出来る方は社長と従業員1人だけ、
その1人もクレームがしょっちゅう来るけど本人がクレームが来てる事に気付かない、本人に注意してもそんな訳ないと思ってるのか改めない人物だったりします。

まぁ、辞めたしどうでもいいんだけど(^_^;)
Posted at 2021/12/04 10:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまり良い事ではないけど、
最近親父の件から近所に救急車がよく来る😵」
何シテル?   06/28 10:02
DIY 大好きです、 車弄るのも大好きです、 安くてもアイデア次第で、こんなに車楽しめるんだと思える様なブログにしたいです、 車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678 9 10 11
1213141516 1718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

某メーカーのボタン電池(。-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 13:21:32
鍵に悩んだ(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:48:03
鍵の件追記(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:47:49

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
L900ムーヴRSが故障したので乗り換えです。 今までの車は弄っていましたが、なるべく ...
日産 クリッパートラック 軽トラ君 (日産 クリッパートラック)
親父が車に乗れない状態になったあとに、 処分するか好きにしてと言うことだったので、 名義 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初の車、 年式に若干ズレがあるかもしれません、 あの頃は、若かった(笑) ち ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔マフラーの規制がそこまで煩くなかった頃の、 アペックスN1マフラー付けてました、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation