• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY コーティングのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

まだ確定でわ無いけど😓

まだ確定でわ無いけど😓最近ずっと同じ様な内容ですが・・・😅

ナビの地デジのアンテナを変換ケーブルでイクリプス〜カロッツェリアへ変換したらアンテナエラー20になりましたが、

ふと、購入した変換ケーブル履歴を見ていて、
そう言えば「わけあり」品だったよな、
取り付けには問題無く、前の方に外れて来て、こんな状態になるとありましたが、よく画像見て思いました😓

ハーネスからは前には飛び出るけど脱落しないと、ハーネスのロックは掛かり外れる事はなく普通に使えると書いてありましたが、

もしかしてだけど構造的に、この飛び出る金具の部分後ろの凹みに入ってしまって奥まって金具部分が刺さってないのでわ😵

ちょっと思いあたる節もあった、色々映らないとアンテナ弄ってる時に、仮にちゃんと金具同士が刺さってたなら、画像の様に片方に引っ張られて刺さったまま抜けて来る筈と(わけあり品なのはずっと頭にあった)

と言う事は一度ハーネスから金具部分を引き出して接続してハーネスを被してからロックすれば大丈夫な気がする😅

ただ、車の持ち主との休みの関係で作業は今度ですね。

まぁ、それでも映らないならフィルムアンテナ貼り替えですね😅
Posted at 2025/02/11 10:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

オーディオパネルに使える♪

オーディオパネルに使える♪少し前からオーディオパネル(センターパネル)を外すのにこれがかなり便利😆





この他にサイズも何種類かあり😆

ちなみに、昔使っていてオーディオ専用機に使っていたスマホのバッテリーが駄目になりスマホ分解にも使いました(笑)

もちろん、用途外なので自己責任でお願いします♪
Posted at 2025/02/10 12:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

今日は1日中ナビイジリで判明😅

今日は1日中ナビイジリで判明😅依頼でイクリプスナビからカロッツェリアのナビに変更をしたのですが、
色々作業が多かったのもですが、アンテナ変換ケーブルで繋げたら、
まさかのアンテナエラー20と出て映らない😵
もう一台のナビも同じエラーで映らない😵
どうなってんだと思っている内に時間切れ、
そして、自宅で壊れたアンテナコードを(前回買った中古のナビに付いて来た)

最初先端は何も付けず装着、やはり同じエラー😅

次にアルミテープの粘着部分に貼り付けるやはり映らない😅

だめなのか?と思っていて、ネットでアルミテープ通電で調べて判明、
アルミテープの粘着部分は通電無し、反対の表面通電あり😅

最後にアルミテープとセロテープで簡易的に繋げると、



1本目繋げただけで映った😆



どうやら変換コードが駄目なのか、カロッツェリアとイクリプスのアンテナのアンプ部分が違うのか原因は分かりませんが、映ったんでスッキリです。

また、近い内に作業ですね♪

追記:もしかしたら推測ですが、イクリプスからカロッツェリアのアンテナに変換して映らなかったのは、
イクリプスはナビ本体にブースター、
カロッツェリアは給電部にブースターの違いなのかも?

それと、アンテナエラー20が一度出るとそのままアンテナ付けると映る時もありますが、
ナビ本体の電源カプラーを抜き差ししないとエラーが出たまま元に戻らない場合が多いです😅

もちろん、あくまでも参考までにです。
Posted at 2025/02/09 22:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あまり良い事ではないけど、
最近親父の件から近所に救急車がよく来る😵」
何シテル?   06/28 10:02
DIY 大好きです、 車弄るのも大好きです、 安くてもアイデア次第で、こんなに車楽しめるんだと思える様なブログにしたいです、 車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16 171819202122
2324 25 2627 28 

リンク・クリップ

某メーカーのボタン電池(。-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 13:21:32
鍵に悩んだ(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:48:03
鍵の件追記(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:47:49

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
L900ムーヴRSが故障したので乗り換えです。 今までの車は弄っていましたが、なるべく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初の車、 年式に若干ズレがあるかもしれません、 あの頃は、若かった(笑) ち ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔マフラーの規制がそこまで煩くなかった頃の、 アペックスN1マフラー付けてました、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ファイナルコネクションのエアロに、 ダウサスサス、タナベのDF210で、 ローダウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation