• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY コーティングのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

お節介かもしれなかったけど。

お節介かもしれなかったけど。ナビの音を楽しむ為にお隣の県へドライブ、

前のマイクロバスが補助灯は点いてるものの減速する時に車体のブレーキランプもハイマウントストップランプも点灯せず?

最初エンジンブレーキとか排気ブレーキで減速しているのかと思っていましたが、
赤信号での減速停車で全然点かない😱




信号待ち停車中に写真撮って安全な場所で書いてある◯◯学園に電話をしようとしたら、

このあと直ぐに左の広い駐車場に入ったので着いて行って、

運転手さんに声を掛けました、

自分:後ろから走っていたんだけどもブレーキランプ点いてないですよ、ハイマウントストップランプも点灯してないよ?

運転手・はっ、えっ、嘘〜・・・(いきなり声を掛けたものだからリアクションが輩に絡まれたような顔してた)、
今後ろ見てもらえすか?

自分・点かないですよ〜、

運転手がバスから降りて確認しようとしたので、自分がブレーキ踏んでいいか確認してから踏んだら、

運転手・あら〜本当だぁ今朝ちゃんと確認してから出たんだけどなぁ、

自分・それはそうですよね?追突されるといけないと思って声を掛けたところでした、気を付けて帰って下さいね・・・って、事がありました、

今朝ちゃんと確認してから出たんだけどなぁって、そりゃ◯◯県公安委員会とか書いてあれば朝の安全点検してない訳ないよね😂

帰宅してから調べたところ、やはり自動車学校さんのマイクロバスだったようです😅

別に運転手さんが悪いとかではなく、朝点検していても機械だから突然壊れる事もあるよね、ご安全にですね🫡

そしてドライブで購入した物、

ワッツさんのキーケースだけど仕事の両替用小銭入れにしようかな😆


最近スマホの充電器が調子悪い気がしたので、ダイソーさんと、ワッツさんのオシャレな半透明充電器を購入



開封してから気付いた、ダイソーさんのはプラグ部分が収納出来ない固定式なのね😅

終わり。
Posted at 2025/03/31 22:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

自分で何がしたいのか分からなくなってきた(笑)

自分で何がしたいのか分からなくなってきた(笑)ちょっとまた、この前購入した500円ナビに変えてみました、

音はやはり良いですね・・・、




えっと、ライト点灯して減光したと思ったらナビの枠にそって光漏れ?

500円じゃしゃーないけど、また音が気に入らないけど明日また元のナビに戻そう(CN-D500)😵

あと最初から気になっていた事が、

最初のCN-HDS625のメニュー画面




CN-HDS625最近購入 500円ナビのメニュー画面






全然違うし何か設定があるのかと探したけど無かった😅

最近ナビに振り回されてる気がする😅
Posted at 2025/03/31 21:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

ダブル ギボシ端子

ダブル ギボシ端子昔ダイソーさんにも売っていたダブルギボシ端子、

使う予定は未定ですがあると便利なのでネットで購入しておきました♪




う〜ん、昔みたいにダイソーさんでギボシ端子系販売してもらえないかな🤔使い易かったのになぁ😅
Posted at 2025/03/31 11:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

クリッパー テールランプ球交換

クリッパー テールランプ球交換昨日、夕方出勤時に親父とすれ違った後に、
ミラーを見たら親父のクリッパーのテールランプ(ブレーキランプ)が切れているように見えました、

仕事終わって確認・・・やっぱり切れてた😅

そして、初めてクリッパーは交換なのでネットで調べると、

意外と簡単にとか、テール本体を外してとか、そのまま裏から行けるとか、裏にカバーがとか、よく分からなかったので結局現物見ながらしましたが、

とりあえず、車体下から覗いたらカバーがありましたが、カバー引っ張っても外れません😅

なのでテール本体のネジを外しましたが、
これがまた慎重に外しても錆でネジ崩壊寸前😱

無事に構造が分かって交換出来ましたが、
テールランプ本体は外さなくても交換可能と言う事が分かりました、

右テールで説明しますが、
裏のカバーが外れ無かったのは赤矢印の部分辺りに、


この赤◯で囲った部分に小さいネジがあるからでした、
このネジさえ外せばテール本体を外さなくてもカバーを外して交換出来ます♪



ちなみに、バックランプの部分はカバーはありませんでした(笑)

覚え書きで電球サイズ♪
Posted at 2025/03/30 09:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

どこで購入したのか覚書

どこで購入したのか覚書地元に1軒しかないキャンドゥさんで購入しました♪

これ、使い易いです♪






Posted at 2025/03/27 15:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あまり良い事ではないけど、
最近親父の件から近所に救急車がよく来る😵」
何シテル?   06/28 10:02
DIY 大好きです、 車弄るのも大好きです、 安くてもアイデア次第で、こんなに車楽しめるんだと思える様なブログにしたいです、 車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3 45 6 78
9 101112 131415
16 1718 1920 2122
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

某メーカーのボタン電池(。-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 13:21:32
鍵に悩んだ(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:48:03
鍵の件追記(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 11:47:49

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
L900ムーヴRSが故障したので乗り換えです。 今までの車は弄っていましたが、なるべく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初の車、 年式に若干ズレがあるかもしれません、 あの頃は、若かった(笑) ち ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
昔マフラーの規制がそこまで煩くなかった頃の、 アペックスN1マフラー付けてました、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ファイナルコネクションのエアロに、 ダウサスサス、タナベのDF210で、 ローダウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation