2024年03月24日
雨でもドライブ・・・
道中前のアコードワゴンが制限速度50kmを30~45kmを行ったり来たり、
飲酒なのか居眠りなのか中央線をはみ出したりフラフラ、
と登板車線になるとゆずり車線に入らずスピードを60kmまで上げる何か行動がおかしい😑
登板車線が終わった途端にまた同じ30~45km、
そして、いつの間にかに後ろが大渋滞😠
2度目の登板車線でまた速度を上げる😠
何がしたいんだよと、いけないのは分かってはいるけど譲り車線から抜きました、
もちろん後ろから来ていた車も皆イライラしていたのか譲り車線から抜いてました、
本当に周りを見ていないのか、軽自動車に抜かれてたまるかって思っているのか超迷惑😠
やはり、登板車線が終わったあと後ろを見ると一気に30km位にまたスピードを落としたのか離れて行きました、
その後も、別な場所で自車の前にいたプジョーの前に黒のエッセがウィンカー出したと思ったら明らかに確認もせず割り込み当たる寸前、
その後もそのエッセは左右に車線を変更するのに同じ感じで割り込まれた車は驚いてる様で急ブレーキ気味、
信号待ちで並んで見たらヤンキーギャルみたいなのが運転していて、しかも子供も乗ってました、
ちなみに、バンパーはボコボコ、当たり屋なのか?
春になると変なのが増えるな😅
Posted at 2024/03/24 18:22:31 | |
トラックバック(0)
2024年03月13日

お隣の県にオイル交換をしに行って、
待ち時間がそれなりにあったので近くのホームセンターへ歩きで行きました、
その道中線路沿いがあり歩いていると、
たまたま電車通過、しかしフェンスとかないから近いし間近で見ると電車って意外と速いのねビックリ😅
Posted at 2024/03/13 20:41:54 | |
トラックバック(0)
2024年03月05日
昨日ドライブしていたら、通りすがったお菓子屋さんの駐車場に初代NSXのパールホワイトの様な少しガンメタの様な色の超綺麗なのが居ました♪
やはり画像とかで見るより生で見るNSXは格好良かった♪
ただ、それだけですが(笑)
Posted at 2024/03/05 09:35:34 | |
トラックバック(0)
2024年02月28日
Posted at 2024/02/28 03:17:36 | |
トラックバック(0)
2024年02月05日
タント君を中古で購入してから直ぐにメーターがあまりに見にくくて(特に燃料計)、
どうせならタコ付きに変えようかと思っていましたが、
L375の
前期・後期、
イモビライザーあり・なし、
CVT・AT、
エコアイドルあり・なし、
う~ん、そもそもメーター内にイモビライザーがとかよく分からず😅
中古で同じ年式の条件が合いそうな後期のタコ付きメーターが出ていたので購入しようか昨日から更に色々調べて判明、
今ついているメーターと全く同じ型番から購入しようと迷っている型番に変えた方がいらっしゃったみたいですが、
セルは回るけどエンジン掛からなかった様です、
と言うことは、やはりイモビライザーはメーター内に埋め込まれてると言うことかな😅
ちなみに調べていて、ノンターボとターボのマルチインフォメーションの表示が少し違うみたい😅
しかし、イモビライザーがメーター内にあると厄介過ぎる😅
ただ、余談ですがもしかしたらイモビライザーがメーター内にあるなら、スマートキーを登録しなおせば行けるのでわと思ったり想像していますが諦めよう😅
Posted at 2024/02/05 10:02:30 | |
トラックバック(0)