• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

California Ind.の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

G'sリヤバンパーのリフレクター①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
G'sリヤバンパーに交換したので、G's乗り☆Piglet☆さんの整備手帳を参考にしてリフレクターをDIYしてみました。
2
『リフレクター化して下さい!』と言わんばかりのモールディングパーツを外します。
3
バンパー裏から4つのクリップを矢印の方向に押せば外せます。
4
外側に外れるので落とさないように注意!
5
今回購入したのは…

①下敷き(100円ショップ:105円)
 ※反射シートは不透明なので、赤である必要はなし。
②3M反射シート 30cm(ホームセンター:504円)
 ※10cm単位で切り売り(10cm:168円)で、モールディングパーツが25cmなので30cmあれば足ります。

写真に写っている道具とシリコンオフがあれば準備OKです。
6
下敷きの端をモールディングパーツの内側上端に合わせて採寸します。

モールディングパーツは微妙にR形状で、上端のみ真っ直ぐなラインをしています。
7
39mm×250mmサイズのプラ板があればOKです。

カッターナイフで何度かなぞるようにカットしていきます。
8
大まかにカットしたら、モールディングパーツの内側に合わせて調整していきます。

『G'sリヤバンパーのリフレクター②』へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフォグ付きテールランプ

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

リフレクター(ドア)取付(交換)

難易度:

G's純正デイライト取り付け

難易度:

リヤ周りのリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月11日 17:02
素晴らしい出来です。とても丁寧に 説明されていて 当方の整備手帳より参考になりますね(汗
私も みならいます。
コメントへの返答
2012年12月15日 4:59
☆Piglet☆さんのアドバイスを事前に聞いていたら、もっと簡単にできたかな…(^▽^;)

整備手帳とても参考になりました!
ありがとうございます(*^-°)v

プロフィール

気になったら、ぜんぶやる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

錆びたフィアット500の給油口のネジをステンレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 17:11:26
ドア内張りビビリ音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 12:38:25
ドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 12:36:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
リフトアップとゴツゴツタイヤでアーバンオフロードスタイルにしました。 気になったら、ぜん ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車ということで試乗もせずに急いで契約してみたら、ディスプレイオーディオあるのにバック ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
所有してた半年の間に4回もレッカーされたポンコツちゃんでした。 でも『北海道をオープン ...
米国トヨタ FJクルーザー 米国トヨタ FJクルーザー
オフロードを走るならこのクルマと思い、後席を外してバンライフ仕様にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation