• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

California Ind.の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年8月15日

ムーンルーフの異音改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車もムーンルーフ付きでしたが、後期に乗り換えたらムーンルーフから異音が発生しました。

原因追及のために、段階的に検証してみました。

①段階目:ガラスが接地しているため → 『異音ナシ』

高速走行時はこの状態ですが、異音は発生しません。
2
②段階目:ガラスがブラケットだけで支えているため → 『異音アリ』

普段はこの状態から1段階閉めた状態にしていますが、段差があるとガタガタとかなり気になる異音が発生します。
3
③段階目:ガラスが最後部に下がっているためスライディングレールに固定されるため → 『異音ナシ』

この状態だと風切り音が激しいので、ここまで開けて走ることはありません。
4
ディーラーに持ち込みメカニックさんが同乗チェックしてくれました。

丁度3ヶ月点検だったので、点検がてら預けることにしました。

メカニックさんが改善してくれたのが、ワッシャーをC型にカットしはめ込むというものでした。

確かに異音は改善されました。
5
ワッシャーのサイズです。

厚さ:2mm
外径:22m
内径:13mm
(全て実測サイズです)
6
異音の改善はされたものの、走行しててワッシャーがずれてしまうとまた異音がします。

ゴムワッシャーにすれば、ずれることなく異音を改善できるかもしれません。

スライディングルーフハウジングセンタマウンティングブラケット LH/RHというパーツが異音の原因なので、パーツ交換した方が効果的かもしれません。

それをやるには、ムーンルーフを分解して交換しなくてないけないんですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

まさかの雨漏り

難易度: ★★★

その後の燃費(アルミテープ、マフラーアース、ボルテックジェネレータ装備後)

難易度:

【リベンジ】オートブレーキホールドキットの取付アゲイン&補機バッテリー充電

難易度:

フロントフェンダーエンブレム撤去

難易度:

サス交換

難易度:

ikeep icell-B6A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月13日 12:36
コメント失礼します。
私のプリウスも全く同じ異音が起きています。
最近は悪化して全開でロックしても異音が出てきました…
質問なのですが、ワッシャーのはめ込み位置は具体的にどこになるのでしょうか?
もし分かりましたら教えていただきたいです。
コメントへの返答
2021年5月13日 15:01
コメントありがとうございます。
プリウスに乗っていたのはもう何年も前になるのでうる覚えですが、ワッシャーをカットしたくらいの径のパイプかボルトがあると思います。
隙間にねじ込む感じでワッシャーをかませていたような・・・。
お助けにならなくて申し訳ないです。
2021年5月13日 18:16
ご回答ありがとうございます。
ここかな?という場所(センターマウンティングブラケットの軸?)を見付けたので、時間があるときに試して見ます。
諦めて我慢するか、頑張って天張り下ろすか悩んでいたので、大変参考になりました。
ありがとうございました。

2023年11月27日 0:15
初めまして。
6ページ目で質問です。
ムーンルーフのモーターの品番を教えていただく事出来ますでしょうか?
コメントへの返答
2023年11月27日 11:16
コメントありがとうございます。
でも、ごめんなさい!
ムーンルーフモーターの品番まではわかりません。
なので整備手帳で調べるか、ディーラーにお尋ねくださいm(_ _)m

プロフィール

気になったら、ぜんぶやる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプなど装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 10:02:36
TOM'S フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:48:04
TOM'S リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:47:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
リフトアップとゴツゴツタイヤでアーバンオフロードスタイルにしました。 気になったら、ぜ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
所有してた半年の間に4回もレッカーされたポンコツちゃんでした。 でも『北海道をオープン ...
米国トヨタ FJクルーザー 米国トヨタ FJクルーザー
オフロードを走るならこのクルマと思い、後席を外してバンライフ仕様にしました。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
HV車に嫌気がさしたので、ワイルドスピードの影響で黒のアメ車!トランスフォーマーの影響で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation