• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皇龍哉の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2018年4月22日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで履いていたデューラーかな?から、憧れ?のMTタイヤに。なんとなくぼんやりしていました。
2
ヨコハマのジオランダーMTG003です。
サイズは265/75R/16のLTタイヤ。
MTを履きたくてリフトアップしたので、やっとです。
3
ゴツイ
4
1,75インチアップでフロント側。
5
リア側。
6
アッパーアームはクリアランス20mmって所です。
7
空気圧は3,5入れてますが、様子を見ながら3ぐらいまでで調整します。
走行音は若干ゴルゴル言います。40キロぐらいから少し響くコーという感じ。
振動も多少有るかな。
空気圧が高いので、ゴツゴツしているのでしょう。 直径は30mmアップ、太さは同サイズなのでほとんど変わらないです。
8
約162000キロ。どれくらい保つかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンリレー交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買ってもーた」
何シテル?   04/19 19:50
すめらぎ りゅうや です。おう たつや ではありません。 目立ちたがり屋では有りませんが、人に凄いと言われたい欲求は強いです。 虚言癖は無いと思いますが、虚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4WDランプが点滅します(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 13:57:40
4インチボディリフト施工時の注意点。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 15:40:59
フロントブレーキキャリパー オーバーホール 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 15:25:29

愛車一覧

スズキ ジムニー 突撃号 (スズキ ジムニー)
ハイラックスサーフからの乗り換えです❗ ショウワガレージさんのコンプリートカー『クライム ...
ダイハツ ハイゼットトラック デートカー (ダイハツ ハイゼットトラック)
カスタムベースでオモチャ購入! 5MTのFR!70400kmでした。
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
AA01デラックス! 80ccボアアップ
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
長期保管・・・orz エンジンは3万キロ辺りでピストン交換。 L型の悲劇と言われる排気バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation