• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DSQの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2017年1月20日

洗車&使用変更参考

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日はピラーをつや消しブラックのラップフィルム巻いたり、クォーターのガラスモール外して傷んだゴムモールの形状を確認しながら、今後のイメチェンを具体的する為に、まずは好みでは無いサイドステップを外してみます。
2
、、、3分で外れました(( _ _ ))..
画像みて悩むより、実際外した方が早かった(・・)
3
昔からこの絞り(内巻き)が好きで、今付いてるエアロステップは個人的には張り出しが強すぎる気がします。リヤバンパーとの繋がりもステップ無しの方が自然に繋がるので、今年はエアロ無しにして純正ステップを同色化したいと思います。
4
ついでにリップも外して見ました!!かなり迫力が無くなって、クラシカルになった⁈気もします( ◠‿◠ )
5
ストックしているリップもあてがって見ました!!が、使う事ないのでヤフオクに出品します。
6
この車両!どこの国か分かりませんが、ナンバーがない!!調べたら純正でナンバーレスのモールも設定がありました。
シンプルで好きなんですが、
7
日本のナンバー向けに作られてるこの土台もナンバーレスのモールに比べたらゴツさと高級感もあるような気もして来ます(^_^;)
どうしよっかな〜
8
夜なり〜ナンバー灯が暗くなるようにLED球の向きを変えました。昔からナンバー=名札みたいで明る過ぎるナンバー灯は好きじゃないので、車検に通る範囲で光量を抑えます。
と、自然に車幅感が出て来たり、見えなかったボディーラインが出て来たりして、光のバランスを再認識できます。まぁただの自己満ですね(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

普通に洗車

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月20日 13:19
エアロ有りの迫力も捨てがたいですが、エアロ外すとE38の薄さと美しさ、バランスの良さが際立っていいですねぇ〜
(^ω^)
コメントへの返答
2017年1月20日 13:22
この車のプレスラインが大好きなのに、エアロがあると掻き消されますねww

最近純正戻しが続いてます(^_^;)

プロフィール

「@R32S13 ダイナモ内のICは計算できなくて過充電になると思います。バッテリーの性能にもよりますが。ならリチウムイオン化した方が良いかと、余談ですがバッテリー制御の車にアーシング追加すると満充電されなくなりバッテリー2年持ちません。」
何シテル?   11/20 02:01
DSQです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZONGSHEN GPX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:27:53
倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 08:31:03
(えぬすけ)納車時こんなんでした(その1)(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 22:33:29

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
6年寝ているE38を復帰させる為、フル整備中です( ´ ▽ ` )ノ 憧れ10年、やっ ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
この一年で3台目のDS! 実走行1800キロ! とりあえず社外マフラーと、純正外装を売 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
全塗装〜車内泊仕様〜エアサス〜4ナンバー
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
所有19年年目♫ もうこれ以上イジリたい所は無いからここ5年くらい何も大きい仕様変更はな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation