• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atsushinの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2010年1月11日

サブランプの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回、ホンダ純正のサブランプを取り付けることにしました。

定価は\8.190ですが、ネットで\7.600で新品を買うことが出来ました。

説明書上、PGM-FI車、従来のキャブレター車にも取り付けは可能なようです。
2
サブランプ本体の組み立てです。

プレスカブと同様のキットです。

プレスカブでは、ヘッドライトの役目となりますが、サブランプキットでは、逆にサブランプ機能を果たします。

ハイビームの電球で配線もありますが、ハイビームには切り替えできない仕様になっています。
3
サービスマニュアルにて、配線図を確認します。

リトルカブには、オプション設定されていないので、リトルカブとスーパーカブの配線図を見比べて、違いを確認したところ、どちらも配線色は共用されて違いはありませんでした。
4
ヘッドライトを取り外し、配線を探します。

グリップヒーターの配線などPGM-FI車なので、配線が多いです。

隙間一杯に詰め込んであるので、解くのに苦労します。
5
左側にあるライトのライディングスイッチの取り替えです。

ポジションランプスイッチが追加されます。

ハンドルカバーを取り外し、配線しました。
6
サブランプの配線です。

右側のブレーキワイヤーの入り口に隙間があったのでそこから、ヘッドランプ中央まで配線していきます。
7
配線が完了したら、サブランプの点灯確認です。

ポジションランプスイッチを入れるとサブランプが点灯します。

ヘッドランプとの同時点灯は出来ない仕組みになっています。
8
サイドミラー、風防、グリップヒータースイッチを取り付けて完成です。

約2時間半の作業時間でした。

(おわり)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( サブランプキット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換:96 ASSY → 98 ASSY

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

LED取付

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

パンク修理

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジム通い http://cvw.jp/b/237711/27116479/
何シテル?   07/14 23:13
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation