• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月27日

全日本ロードレース選手権、Rd1/2が終了しました。

全日本ロードレース選手権、Rd1/2が終了しました。 先日、鈴鹿サーキットで全日本ロード第2戦・鈴鹿2&4に出張してきました。

今年も、開幕戦のもてぎから、第2戦・鈴鹿2&4までのインターバルが短く、非常に忙しい日々が続きました。

今年は、昨年怪我で碌に走れなかったライダーの復帰シーズンとなり、マシンも昨年とは違った仕様で全日本を戦う事になり、色々と準備が大変でした。

そして、以前うちのチームでJSBを走っていたライダーがBSB(ブリティッシュ・スーパーバイク選手権)から戻ってきてライバルチームから参戦してくるので、ホンダ勢のトップ争いも激しくなる事が予想されました。

また、昨年同様にヤマハファクトリーの2台が一歩マシン性能が抜けだしている現状で、いかにそれらと戦うかが、大きな課題となっていました。

開幕戦は、まだライダーが怪我からの復帰&リハビリ的な要素が大きかった点や、今年から導入されるカーボンニュートラル燃料への対応など、色々と不安要素がある中、テストから比較的良い調子で走行を重ねる事が出来て、レース1、2共に3位で終える事が出来ました。

ライダーもチームも、久し振りに表彰台に戻ってこれて一安心した開幕戦でした。

alt




そして、第2戦の鈴鹿2&4。
このレースは4輪のスーパーフォーミュラーとの同時開催で、S660のパレード欄も毎年の様に行われてます。

また、このレースは鈴鹿8耐のトライアウトとして開催され、昨年序盤に追突転倒した自分達にとっては8耐参戦権が掛かっている大事なレースでもありました。

一昨年はこのレースで転倒した為に、鈴鹿サンデー(地方選手権)に参戦しなくてはならず、転倒はもちろん、マシントラブルも駄目な、結構プレッシャーのかかるレースでしたが、事前テストでベースセットが出ていたので、比較的良い状態でレースに臨む事が出来ました。


ウィークの走行では、色々なセッティングを試した為に、タイムは伸びませんでしたが、予選では自己ベストを大幅に更新して、トップと僅差の2位、ただ、赤旗の為にセカンドベストタイムが更新できず、レース2の予選順位は7位という結果でしたが、決勝はレース1・2共に再び
3位という結果でレースを終え、無事に8耐参戦権も獲得する事が出来て安心しました。

リザルトだけ見ると、開幕から4レースを終えて全て3位ですが、今回のレース2では中盤までトップを走る事が出来て、確実にレース内容に進歩が見られました。

個人的にも、自分でJSBのマシンを手掛ける様になって初めてトップを走ったので、非常に嬉しかったです。
基本、2台の車両を自分一人でメンテナンスしてるので、非常に大変なのですが、その苦労が報われた感じです。

alt
オープニングラップのトップ2台は元チームメイトです!


次戦は少しインターバルが開いて5月下旬のSUGOですが、なんだかんだで忙しく、先日のH1カップ第2戦の模擬レースを見て、ウズウズしてます。

GWに筑波で走りたいと思ってますが、車両のメンテやバージョンアップが間に合うか微妙な感じです。

やりたいことは沢山あるので、早く走りたいなーと思う今日この頃です・・・。


ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2023/04/27 13:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なぜこんなに強いのでしょう…8時間 ...
RANちゃんさん

堀ひろ子さんを偲んで
ちゃい4633さん

貴方は 小椋藍を知っているか?😉
Miki-Sさん

復活の兆しになるでしょうか…Mot ...
RANちゃんさん

2025スーパーフォーミュラ Rd ...
しんちゃん☆☆さん

KYOJO CUP & INTER ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2023年4月27日 19:45
レースお疲れ様でした!
素晴らしいですね!

熱い仕事ですね~
その分ブラック感否めないのでしょうが🥺

タイミング合う時に是非H1cupご参加をお待ちしてます!
コメントへの返答
2023年4月27日 19:56
コメント有難うございます。

こういった特殊な業種はどの業界も似た様な感じになってしまうかもしれませんが(漫画家さん等も凄そうですよね・・・)、自分の場合は仕事というよりも好きでやっている感じなのでブラック感は無いですね(笑)
体力的にはきついですが。

ただ、最近の若い人にはモロにブラック感がある様で、長く続かず高齢化が・・・。

シーズン中は予定外の仕事が多いので難しいですが、シーズンオフのH1cupには邪魔にならない様に参加させて貰いたいと思ってますので、宜しくお願いします!

2023年11月11日 17:37

はじめまして
全日本にフル参戦する
TONE RT SYNCEDGE 4413 BMW
とご縁があり、全日本もネットで追いかけております。

EWC世界耐久選手権ボルドール24時間に挑戦するプライベートチームとして彼らを現地🇫🇷で応援しています。

鈴鹿8耐もEWCの一戦なので、興味を持って見ました。
EWCに挑戦する欧州チームも鈴鹿は遠くて参戦できないチームがほとんどなのですが、その中で日本のプライベートチームが欧州で挑戦する姿に感動をもらっています。
そんなチームを紹介しているので、よろしければみんカラブログへお越しください。
宣伝になっちゃいますが、世界で手弁当で挑戦するスタッフたちの姿に感動をもらっています。
ぜひ!
コメントへの返答
2023年11月13日 10:07
ブログ拝見させて頂きました(一部ですが)

4413ガレージさんは色々と活躍されていますよね。

全日本や8耐ではライバルですが、それ以外のレースでは応援しています。

もっと日本のモータースポーツが盛り上がると良いと思うので、色々とお互いに頑張りましょう!!


プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS FlashEditor SA浜松Spec 現車合わせ(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:05:08
[ホンダ S660]ガゼルパンチ 30ミリワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:40:08
ガレージにリフト付けました!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:43:34

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation