• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@zawaのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

S660 インタークーラー排熱シュラウド が、一応形になりました。

S660 インタークーラー排熱シュラウド が、一応形になりました。
筑波でテスト予定だったS660、排熱シュラウド(と名称決定)ですが、家庭の事情で筑波にテストにいく事が出来なかった為に、さらに色々と手を加えた為に、すごく時間が掛かりましたが、ようやく形になりました。 詳しくはパーツレビューの方へアップ予定ですが、今回、このパーツをテストするために、センサー ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 00:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年10月26日 イイね!

S660 3号機の納期が近づいたので、ビートの車検準備です。

S660 3号機の納期が近づいたので、ビートの車検準備です。
先日ディーラーから連絡が有って、S660、3号機の納期が早まるとの事でした。 当初は、2022年1月納車だったのですが、今年の11月末頃になりそうです。 正直、まだ受け入れ準備が出来てません。 というのも、うちのガレージ(ワークショップともいう)には、黄ビート(今回のビート)以外に、赤い部品 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 23:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2021年10月14日 イイね!

S660 、インタークーラー排熱ガイド作成中、かなり苦労してます…

S660 、インタークーラー排熱ガイド作成中、かなり苦労してます…
S660の、吸気温度を下げるためのパーツとして、先日から作成中の、インタークーラーからの排熱を、エンジンルームに溜めさせない為のカバーですが、かなり苦労してます。 前回のブログにアップした段階で、それなりに出来上がったつもりが、いざインタークーラーを付けようと思ったら、まず、あちこち干渉してカバー ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 21:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年09月28日 イイね!

S660 パーツ作成中・・・

S660 パーツ作成中・・・
レースシーズンが終わったので、暑いうちに筑波でのパーツテストを再開しようと思ってましたが、既に気温が下がり出してしまったので、ペースダウン(テンションダウンともいう・・・)して、作り物を先行させてます。 とりあえず、次回走行までに、ストロークモニターの設置と、インタークーラー排熱システムのバージ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 20:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年09月20日 イイね!

2021年シーズン終了、13年間ありがとうございました!

2021年シーズン終了、13年間ありがとうございました!
昨日、オートポリスにて、全日本ロードレース選手権の最終戦が無事終了し、11月に延期になっていた鈴鹿8耐がキャンセルになった為、今年のレースシーズンは終了となりました。 今年は、昨年のライダーをイギリス選手権のファクトリーチームに送り出した為に、JSBのルーキーライダーと1年を戦って来ましたが、最終 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2021年09月12日 イイね!

S660 で、サスの動きを見たいので。

S660でサーキットを走っていると、サスの動きを見たくなります。 まだ走りで改善すべき部分が多いので、セッティングを詰める様な段階では無いのですが、ブレーキングからターンインが、まだ上手く出来ず、1.0G位の減速Gから綺麗に旋回Gに繋げられない時に(減速Gが0.8G位なら比較的綺麗に旋回に入れるの ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 23:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年08月18日 イイね!

S660の、インタークーラー考察

S660の、インタークーラー考察
S660の吸気温度を下げる為に、いろいろやってますが、風速計を手に入れたので、ちょっと測定してみました。 もともと、ケストレルという風速の測れる気象計は持ってますが、走行中の各部の風速や温度を測定する為に、ウェザーメーターという物を買いました。 で、早速、インタークーラー吸気システムと排気シス ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 08:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年08月16日 イイね!

S660で、今、確認したいこと

S660で、今、確認したいこと
先日の筑波の走行で、S660の吸気温度が高くなる原因として、2つの要因が考えられました。 ①インタークーラーの能力不足 ②エンジンルームの温度上昇による冷却効率の低下 まず、①に関しては、S660のエンジンレイアウトの関係で、インタークーラーコアの大きさや、インタークーラーへの冷却風の流量不 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/16 21:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年08月01日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行5回目③ Y3

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行5回目③ Y3
走行記録メモ TC2000 Y3 13:35 33.5℃/39% 路面温度:55℃ 車両スペック(前回走行と基本的に同じ) タイヤ:AD08R、初号機の5年寝かした中古 サイズ:FR・165/55R15     :RR・195/45R16 サス :TEIN FLEX Z/Fr:4kg RR: ...
続きを読む
Posted at 2021/08/02 00:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年07月31日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行5回目② Y1

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行5回目② Y1
走行記録メモ TC2000 Y1 11:40 33℃/41% 路面温度:55℃ 車両スペック(前回走行と基本的に同じ) タイヤ:AD08R、初号機の5年寝かした中古 サイズ:FR・165/55R15     :RR・195/45R16 サス :TEIN FLEX Z/Fr:4kg RR:5kg ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 23:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】ラムエアインテークシステム 補修用エアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 09:55:59
HKS FlashEditor SA浜松Spec 現車合わせ(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:05:08
[ホンダ S660]ガゼルパンチ 30ミリワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:40:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation