• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@zawaのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

開発中のS660・レーシングハードトップの雨漏り対策

開発中のS660・レーシングハードトップの雨漏り対策昨年の筑波スーパーバトルでテストしたレーシング・ハードトップですが、ウェザーストリップは軽量化の為に純正品を使用していません。

その為、雨漏りの心配がありました。

通常、自分の車両はガレージ内に置かれていますが、最近は諸事情でボディカバーをかけて屋外駐車でした。

そして、久しぶりにカバーを外したら、雨漏りで、助手席の床が水浸しになっていました。


以前一度、水漏れテストをしたときは、若干漏れを確認できていたのですが、ボディーカバーをしているので大丈夫と油断していました。

6月は雨が多く、忙しかったので放置していたら、安物ボディーカバーは良い仕事をしてくれました。
別のを買います…


たまたま雨が降りそうだったので、どのみち、製品化に向けては水漏れ対策は必須なので、実験をしてみました。

雨漏りの原因は、モールとガラスに隙間があって直接漏れるというよりは、ドアガラス上端と、モールの間に溜まった水が、毛細管現象の様に内側に流れ込んでしまう事が主な原因だと思われるので、そこに水が溜まらない様にすれば大丈夫だと思い、傘を簡易的にテープで作って実験してみました。


これは対策前の状態。




それなりに水をかけていますが、この状態ならば雨漏りは確認できません。

ただ、おそらく長時間雨が降っていると、だんだん染み込んでくるのだと思います。


こちらは対策後に雨が降ってきた状態。

おそらく、事前の水かけで水の通り道が出来ており、そこから雨水が車内に垂れてきています。



こちらは、左側と違って事前に水かけを行わず、雨が降る前に対策をしたので、車内には雨が漏って来ません。


なので、対策としては、ハードトップの端面形状を少し変更したうえで、モールも別の形状にすれば大丈夫では無いかと思われます。



暫定ですが、こんな感じでドアガラス上部に傘を作って、水が溜まりにくくすることで、漏れが発生しにくくなってますが、モール形状も要変更だと思いました。

純正ウェザーストリップを使えば完璧?なのでしょうが、取り付け部形状も含めて、重量があるので使いたくはありません。


まだまだ完成は先になりそうですね・・・。
Posted at 2025/07/06 03:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

S2000の後輪がインリフトする条件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 03:16:38
DKC入会準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:19:32
スロットルバルブ冷却水循環バイパス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 23:07:51

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation