• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

初めてのタイヤコーティング✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日初めてホイールのガラスコーティングに挑戦しましたが、思えばタイヤのコーティングなんてこともしたことがありませんでした。

ギトギトのタイヤワックスならありますが、ホイールや車庫が汚れて、あれはもう使いたくないです。

タイヤには油性より水性が良いらしいとのことで、水性のタイヤコーティングをしてみるとに。

まずはタイヤをキレイに洗います✨
と言っても、経年劣化しているタイヤはどこまで洗えばキレイなのか…

タオルで拭くとタオルがいつまでも茶色くなる😨

もう、ほどほどに諦めて塗ってしまいます。
2
今回は、シェアラスターの「タイヤコーティング+R」を使います。ゴムに優しい水性、自然な黒味、UVカットで約6ヶ月の耐久性らしいです。

付属のスポンジにタイヤコーティング剤を数滴垂らして、塗ってを繰り返して、まんべんなく塗っていきます。

このスポンジが使いやすくて便利。細いところで、ホイールとタイヤの境目にもきっちり塗れます✨
3
ビフォアー:4シーズン目のスタッドレスタイヤ。艶がなく、茶色っぽい…

写真を取る前にうっかり塗り始めようとして、少し液がついちゃったけど…
4
アフター:20分乾燥。ツヤツヤ。程良い黒さ✨

ちなみに、まんべんなく塗るために、クルマを少し移動して、タイヤを半回転させました。
5
オフ会に到着したら、ちょいちょい塗りムラに気付いて、恥ずかしくて、慌てて保護ツヤ剤(クレポリメイト)を塗ってごまかしました😅

コーティングは、というか、あらゆるメンテは、なるべく日中に作業した方が良いですね。冬は仕事終わりの時間が真っ暗でツライ…🌌

会場には、私と同じように夜に慌ててタイヤコーティングやワックスをかけてムラになっていしまったであろう同士がチラホラいて、ちょっとほっこりしました😄
6
9日経ちましたが、まだツヤツヤです✨

作業はそれほど苦ではないので、2ヶ月くらい経ったら、再施工しようと思います。

タイヤがキレイって良いですね😁

オシマイデス。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイール交換 備忘録

難易度:

夏ホイール選びに向けて・・・

難易度:

ツラの感じ&ホイールナット変更後

難易度:

51969km タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ換装

難易度:

アライメント調整&タイヤフィッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんにちは。
ナンバープレートの高さ問題、想像以上でビックリです。一方、ナンバーが隠れない高さ18cmくらいまでなら、ゲートが開けられます。
マフラーはINNOとしては、取り付け不可扱いですが、今のところギリ平気そう🫣
サイド出しマフラーがほしい😅」
何シテル?   08/20 12:24
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation