• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

ノーマル戻し9(完):隠れアイテムの回収

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
肘掛けの下に、脱出用ハンマーをひっそりと入れてまして、取り外すことに。

私、心配性なので、万が一に備えて、ハンマーを全席完備にしようかとか思ってしまいます。

▼Rongさん、TokiBowさんの真似っこの話
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/6652654/note.aspx
2
内張りはがしでぐいっと…

ちなみに中のトレイは外さずそのまま次のオーナーさんに託します。

▼アームレスト収納ボックストレイ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/11187478/parts.aspx
3
残った両面テープは、指の腹でグリグリ…
指が痛い…
4
残った粘着質はシリコンオフスプレーとクロスで拭き取ってキレイに✨

▼もはや一家に一本シリコンオフ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/11388619/parts.aspx
5
続いては、ナンバープレートにロータリーエンジンのローター型のワッシャーを付けていたのですが、これは地味に高いので回収することに。

▼ローター型のワッシャー
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/11142809/parts.aspx
6
ちなみに、星形のボルトだけ前々車プジョーに付けていたこれを使っていました。
付属の特殊なねじ回しを無くすと大変なことになります…
7
ノーマルのボルトが見つからなかったので、フロントのナンバープレートに使っていて1本余っていたホワイトのボルトに変更します。

次の車ではワイルド仕様を目指して使わなそうな気がするので…

▼ナンバープレートがキレイに見えるホワイトのボルト
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/11520288/parts.aspx

100周年の2020年にちなんでわざわざ交換して付けたこの東京五輪のナンバープレートは、次のオーナーさんに渡ると廃棄されてしまうんでしょうね…

▼2020東京五輪仕様のナンバープレート
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/11465478/parts.aspx
8
これまで大小いろいろあったノーマル戻しの話は、これでオシマイだと思います。

私のようなほんのプチカスタムな車でもいろいろ大変だったので、足まわりや電装系をいじったり、エアロパーツや強化パーツなどをいろいろ付けていたりする方は、さぞ大変なことでしょう。

愛情を注いだ車は、廃車になるまで乗りつぶしたい感じがしました。

次の車は、もっと大きなカスタムできたらいいなと思っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートボルト交換

難易度:

24ヶ月点検とCX-80試乗

難易度:

移設ETCの断熱処理

難易度:

バータイプセンサーライト取付け

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

車でぬくぬくスローライフをする為に

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TON_D5 さん、おはようございます。

はい、小さめですが、荷物置き場が少し増える予定です。車庫入れできるかどうか。

実はこのアイテム、メインの役割はハシゴの1段目です。たかだかハシゴの1段目がこんなに高くていいのか?!と思う節はありますが、ついにリアもカスタムです。」
何シテル?   08/12 09:39
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation