• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック珈琲の"ブラック珈琲初号機" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2015年5月21日

ファンベルト3点セット交換 ~取り外し編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一昨日から、スズメさんたちが活発に活動し始め、温まっても鳴きやまないので、購入しておいた3点セットを交換することに。
2
エアフロ、エアクリボックスを、えいっ!と外します。

本日の難敵!ファンシェラウド現る(;一_一)

ドリさん♪からもアドバイスを頂き、コイツが曲者らしく、いざ!勝負。

難しい…(T_T)

強引に、ラジエターのアッパーホースを交わし、ファンシェラウドを真ん中に折り曲げるようにして、強引に…。

外れました(^_^;)

勿論、ラジエターフィンは無傷(^_^)/

な訳がない…(;一_一)
チョットだけ、デレレレン♪とやっちゃいました(^_^;)
3
諸悪の根源!テンショナー改めスズメさん!

餌を啄ばむが如く、首を上下に振るので、その際ベルトがチュン!と鳴いておりました。

テンションが弱くなってる感じです。
4
で、これをスズメさんの穴に挿して、上方向へグイッと。

プルっと外れました。

ベルトを抜いて、スズメさんを外します。
5
引き続いて、プーリーも外します。

この辺の作業は、思ってた以上に楽ちんです(^u^)
6
テンショナーの新旧比較です。

左が旧、右が新です。

03年式なので、あまり変わっていないような…。
7
あっ!でも、部品番号は同じなんですが、この刻印、古い方が34。
8
で、新しい方が54。

何か違うんですかね?

~取付編~へつづく(^_^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月21日 17:37
お疲れさまです。
新品部品は気持ちいいですよね〜
作業の疲れを癒してくれます^_^
コメントへの返答
2015年5月21日 17:43
思った以上に、簡単でした(^_^;)

皆さんの整備手帳やアドバイスを参考にさせて貰って、比較的スムーズに出来たかなと(*^^)v

これで、出先でベルト切れても対処できそうです(^_^)/

あっ!工具積んでなかった…(;一_一)
2015年5月24日 0:25
コメント遅くなりましたm(__)m

作業お疲れ様でした。

突然ですがここで大発見!
な、なんと!ラチェットレンチが自分と全く同じ物という奇跡!(≧∇≦)
自分はホームセンターにてセットにて購入しました♪

ところで、テンショナーの数字が古い物は02、新しい物は14になってますが、多分製造年で12年も新しくなってますので気持ち的にも嬉しいですね!(^^)/
コメントへの返答
2015年5月24日 11:24
Mr.T.さんからコメが無いので、フラれたのかと…(T_T)

って、気が向いた時で構いませんので(^_^)/

結構、共通なものが多いですよね(^_^;)
恐らく車歴見ても思うのですが、Tさんとほぼ似たような感じで…(*^^)v

まさか、工具まで同じとは…(@_@;)
入手先も一緒です(^_^;)

おっ!テンショナーの刻印ってそういう意味があるんですね(^O^)

やっぱり新しいのは良いですし、メッチャクチャ静かになりました(*^^)v

プロフィール

「@/NAO/ さん お久しブリーフですww
アストロ君は、まだ帰ってきてません( ̄∇ ̄*)ゞ
V8にやられてしまって、結局エスカに乗り換える方向です( ´;゚;∀;゚;)」
何シテル?   02/06 20:30
ブラック珈琲と申します。 昨年末に念願のシボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました。 後期の2003年式で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 17:54:28
燃料ポンプからの3本のホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/08 10:00:38
MSD PRO-BILLET DISTRIBUTOR 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 12:50:42

愛車一覧

キャデラック エスカレード ブラック珈琲2号機 (キャデラック エスカレード)
アストロ君をガッツリ治すため、当面の間の相棒です! けど、V8の6リッターはトルクモリモ ...
シボレー アストロ ブラック珈琲初号機 (シボレー アストロ)
シボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Zの次に所有した車です。 車歴の中で一番長く所有した車です。 乗り心地も良く、そこそこ速 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2002年から所有したフェアレディZです。 購入後、直ぐに近所の駐車場でぶつけられ、フル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation