• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武_hiroの"500S" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年4月2日

個性的なペダルを作る2nd season

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
個性的なペダルを作る❗
2nd seasonと言うわけで、今回で、
完成させます🎵
当然
ブレーキペダルとクラッチペダルです。

今回も、ヤスリ技、力まかせ
そして、現場合わせの
素人作業で、2こ同時に作成しました
2
取り付けるための、穴を開けました

あわせて見る❗
あ~クラッチ踏まないと、
フットレストに足が乗せられない❕❕

ヤッパリね❗
こんな程度では
あ、あ、慌てません((((;゜Д゜)))

クラッチ用のペダルを修正!!
まだヤスリの出番があんのか…
もう一生分のヤスリ掛けを、やった気分です⤵
3
クラッチ、ブレーキのゴムを外し
こっちにも穴開けました

チンクのアクセルペダルって…
プラだったんですね⁉
今さら知りました……お恥ずかしい
4
さあ❗いよいよ装~着❕❕

の前に、作成前に描いたイメージ図を、公開します。
いわゆる設計図ですが…何か問題でも?
絵心につきましては、触れてはいけません❗❗❗
5
チンク柄が、向かい合わせに。
そこに気づいた方は、
相当な強者ですよ🎵

最初は同じ向きにする計画でした
これは、
みんからでの出会いを、
大切にしたい❗その様な
メッセージを込めました❗


……
………
すみません❗
私、嘘をついてしまいました❗

実は❗曲げる作業で、表と裏を
間違えたのです。

そうしたアクシデントにみまわれながら、
兎に角、完成しました~

よし、細かい事は、気にしない🎵
私は、自分に甘いのです。

いざ、テスト走行へ
6
ペダルの具合は、すこぶる良好❗

でも…
こ、これは…

ペダルなだけに、ぜんぜん見えない‼
私の視界に、精根込めたペダルたちが、入る事は、ないのでした

途中、桜を見つけたので、パチリ
いい天気だし、ヨシとするか❗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初めてのエンジン降ろし(12,561km)

難易度:

ドアモール貼り付け

難易度:

フィアット500の2024年式化㉝ 内装のモディファイ作業

難易度:

紆余曲折

難易度:

音楽

難易度:

2024/06/08 タイヤ交換(4本)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月2日 19:05
武_hiroさん
こんばんは☆

コメントのクダリ…最高でした( ̄▽ ̄)

>いわゆる設計図ですが…何か問題でも?
→第1(爆)

>すみません!
>私、嘘をついてしまいました!

>実は!曲げる作業で、表と裏を
>間違えたのです

→第2(爆)(爆)(⌒▽⌒)

カッコ良いんですが、文章がメインになって
整備手帳が面白いブログになってしまってます♬

武_hiroさん♬センス高いです(^ ^)
コメントへの返答
2016年4月2日 19:24
コメントありがとうございます
そうなんです、ブログか整備手帳か、いつも迷ってしまいます🎵
どう使い分けていいのやら…
2016年4月2日 19:18
素晴らしすぎる〜〜(;_;)🎶
感動ものですね\(^o^)/

めちゃめちゃ素晴らしい!!
コメントへの返答
2016年4月2日 19:29
けいいいちろうさん
もし、ペダル自作されるのであれば、2mmの厚さをオススメします。
3mmは、曲がりません❗
もちろん
パンダ用作成計画立ててますよね(笑)
2016年4月2日 22:04
製作過程が楽しかったです!
文章が秀逸ですよね(*≧∀≦*)

ペダル良いです♪
すごくオシャレ♪♪♪
車が向かい合ってるのも、何だかほのぼのしてて私は好きですよ~(*^^*)
コメントへの返答
2016年4月3日 7:41
「すごくオシャレ」ありがとうございます🎵
DIYの最高の褒め言葉です❗
ほのぼのしてた方が、チンクっぽいかな…
ブログとの住み分けを考えた方が
良さそうですね🎵

2016年4月3日 13:26
お洒落!!!

ですね♪
コメントへの返答
2016年4月3日 15:53
ありがとうございます❗
工具が、揃っていたら、もっと
クオリティアップ出来るんですけどね。一点ものと言う満足感は高いです
2016年4月3日 15:17
お洒落な足元完成ですね♪( ´▽`)
設計図から工程も楽しんでるのがすご〜く伝わりましたよん❗️ 思わず笑顔になりました(o^^o)

乗り込む時、あまり足元見ないですが、これなら楽しくなりそう🎵
デザインも、GOODで〜す🌸🌸🌸
コメントへの返答
2016年4月3日 15:58
実は、作っている工程が、メインみたいなもので 本当にたのしいんですよね~
次は、何をしてやろうかな!

2016年4月3日 22:31
こんばんは。突然コメント失礼します。

思わず吹きました(笑)

しかしこの小ささのt=3mmをよく綺麗に曲げましたね!!努力と根性そしてセンスに敬服致します!!

こう言うDIY大好きです♪今後とも是非DIYでがんばってくださいく(`・ω・´)
コメントへの返答
2016年4月4日 7:41
コメントありがとうございます
微妙に、曲げ具合のバラツキが
あります…手曲げなので…
アールが、ぴったり合ってないですが、
ゴム板挟んでますので、そこで
吸収させてます(笑)

t=3mm←この表現が、出てきませんでした~、勉強になります🎵
2016年4月8日 0:45
今気付きました。
もう完成していたのですね❗
とても素敵だと思います。(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2016年4月8日 7:24
ありがとうございます❗
ぜひ、DIYチャレンジしましょう🎵
DIYペダル流行しないかな~
2016年4月13日 20:38
初めまして!。
凄いです。器用なんですね。
感動しました。
コメントへの返答
2016年4月13日 21:06
コメントありがとうございます❗
ヤスリをかけ続けるだけで、テクニックは、要りませんよ(笑)
チビチビ削るので、削り過ぎた~❗って事もないです。

自己満足の世界ですので…
2016年4月25日 20:22
自分で作れるって凄すぎですよ!
ちょっと僕の分も注文お願いしたいですよ!
なんちゃって…
コメントへの返答
2016年4月25日 23:30
作ってあげたいのですが、それには、まだまだ修行が足りません(笑)
自作がゆえ、多少の粗が許せるんだよね~
自作、試してみては?楽しいですよ🎵
もしくは、プロ級になるまで、お待ちください🎵

プロフィール

「@ELICA さん
これから( ; ゜Д゜)っすか~
ほんものの洗車師だ~(笑)」
何シテル?   10/07 20:57
武_hiroです。おっさんチンカーですが、よろしくお願いします。 車暦 こっそり親父のRX-7 ハイラックスサーフ ユーノスロードスター デミオ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 18:49:08
インタークーラー&ターボホース交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 17:35:57
チンク持病のエアコンドレンホース修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 19:17:46

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500S (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500S チンクエチェントに乗っています 。皆さんのアイディアを参考に、自己 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オッサンチンカーです 宜しく、お願いいたします
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
娘の車 2019年9月中旬納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation