• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケRのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

車検見積もり中に

スズキ大試乗会してみました。
先ずはアルト ワークス AMT











MT車はデビューしたての頃に試乗しましたが
久々のミッション車に興奮したのを覚えてましたが今回はAMT、つまりオートマ+パドルシフト。走り出したらターボが一気にかかり
パドルシフトのつながりも早くヤル気モードに!あっと言う間に◯0キロ!
コーナーリングも路面に吸い付くように曲がるのでなおさら楽しい!
でも、やはりこのワークスはMTが欲しいですね。

で、今回目当ての試乗車はコレ!













イグニス。
ワークスの後に乗ったからスピードは期待してませんでしたが軽いおかげで結構良く走る。確か1200ccだったかな??
スイフトをSUVにした感じですね。
SUVコンパクトだから内装、外装も意識して造られてました。メーターもオシャレで
走る楽しさを感じる事ができます。
遊び心のある車でした。

試乗が終わり
スペちゃんの車検見積もりを見てみると
やっぱ、ディーラーに頼むと高いなと
実感しました(^^;;
点検パック付きで10万…。
Posted at 2016/06/25 13:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

フロントブレーキメッシュホース
オイルフィラーキャップ

■この1年でこんな整備をしました!

リアタイヤ交換

■愛車のイイね!数(2016年06月23日時点)
23イイね!

■これからいじりたいところは・・・

フロントブレーキ別体式マスターシリンダー

■愛車に一言

通勤快速ありがとう^_^


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/23 12:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

新型エスティマ発表会?


先日行ってきました、新型エスティマ発表会。ディーラーに着くと旗やのぼりが上がっていて発表会!って感じでテンション上がってきました。しかし、店内には展示されてない…。試乗車しかないのかな?と思いしばらく待ってました。
今回、担当してくれる営業マンが
「申し訳ありません、震災の影響で熊本方面のエスティマの出荷が遅れておりまにあいませんでした」とのこと。
そういう事情なら仕方ない。






なので、カタログをもらい帰ろうとしたら

赤の新型プリウスが置いてあり
やはり何もしないで帰るよりは試乗くらいしようと思い乗ってきました。

比べるものが違いますがやはり滑らかなモーターでの加速!ほとんどエンジンの出番がないかというくらい。エスハイはタイヤが1回転するかしないかでエンジンがかかるので
やはりモノの違いを感じました。
でも、燃費のいいプリウスよりも多少燃費が悪くてもエスティマで努力して燃費を伸ばす方が楽しいですけどね。

帰ってからカタログを見てると
メーターが一新されてましたね。
やはり、前のメーターが好きです。
デザイン的にも未来感がありました。

早く実物を見てみたいですね!

Posted at 2016/06/21 10:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

保育園保護者OB会




今日は午後から保育園保護者OB会のバーベキュー大会でした。
私が昨年、保護者会の会長をしていたときの
補佐してくれた方々です。
そのうちの一人がショップをされていて
そこのガレージでしました。
すぐそばには旧車のセドリックやフェアレディS130?が並んでいてなかなか刺激的でした。ここのオーナーさんはセリカの昔のやつに乗ってます。型式は分かりません…。




グリルの傍らには生ビールサーバーが!
これには驚きましたがやはり生は美味い!




私は生ビールの泡が好きなので時々、泡だけ飲んでました(^^;

熊本地震の為(前回の予定日の2日前にあの地震が…)ずっと延期になっていたので
皆の無事を確認できて良かったと思います。

今年初のバーベキューだったので楽しめました。

Posted at 2016/06/19 21:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

駐車場レンガ工事完了




今日は早朝から大雨だったので資材を買いに行って今日は終わりかなと思っていました。
しかし、9時半頃から雨が奇跡的に止んだので
慌てて作業を開始!
少し水たまりが出来ていたので雑巾使って絞り出しました。




この溝のおかげで水たまりが最小限で済みました。




基礎部分に砂を敷きその上にレンガを敷いていきます。モルタル使わなかったのはそのうち舗装工事を頼むのでいつでも剝がせ再利用できるようにするためです。




水平器とゴムハンマーを使い地道に水糸に沿わせて並べていきます。




運転席の乗り降りする所にもレンガを施工。
水が溜まらないように少し傾斜を付けてます。


反対側です。

約一週間で完成しました。
明日からも雨が続くみたいなので今日、作業できて良かったです。
少しずつレンガを増やしていきたいと思います。
Posted at 2016/06/19 11:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「8年維持しての感想 http://cvw.jp/b/2380316/46894630/
何シテル?   04/17 21:21
シュンスケRです。よろしくお願いします。 2015.10.15にエスティマハイブリッドを購入しました。重厚なハンドリングや走行フィールが気に入りました。 フル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラーの開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 07:51:37
お耳をポジション化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 11:39:51
オプミ2017でチェックしよう!HKS&ビルシュタインの最新足回りってどんなの??【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 14:23:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド エスティ (トヨタ エスティマハイブリッド)
エスティマハイブリッドに乗り換えました。
スバル サンバートラック サン(山)林(リン) (スバル サンバートラック)
林業するにあたり軽トラはスバルのサンバートラック一択だったのでしっかり探して購入しました ...
ヤマハ マジェスティ125 じぇじぇ (ヤマハ マジェスティ125)
ファミリーバイク保険の為に125ccに。 通勤快速、すり抜け番長、買物仕様! そのうちこ ...
スズキ スペーシア スペちゃん (スズキ スペーシア)
嫁さんの! 車にあまり興味のない嫁さんが自分で調べて購入しました。子育てママには最適らし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation