• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういち1972の愛車 [フォルクスワーゲン パサートオールトラック]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

カーボンシフトノブに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 中国からカーボンシフトノブが届きました。本当は今は人事考課をしなければならないのですが、待ちきれないので早速交換です。イメトレだけは十分行っています。

 この金具を緩めるのが思った以上に難関でした。作業スペースが狭くて小さいドライバーしか使えなかったからです。もっといい方法があるような気がしますが、ネットではそれくらいしか見つかりませんでした。また、車体から引っこ抜くときにかなりの力が必要です。嵌めるときも同様で、それで失敗してしまいました。
2
基本的には交換して戻すだけなんですが、私はやってはいけないことをやってしまいました。はめる時に結構きつくて中々入らず、力任せにやったのが原因です。
 
 具体的にはシフトノブを外した状態でボタンを押してしまったのです。まあ、やってはいけないという割には内部のレバーを押してやれば簡単に戻りました。どのように動作するかが分かれば簡単だと思います。

 車体から生えている白いバーの先っちょの穴にシフトノブのボタンと連動したバーが嵌まれば良いのです。
3
ボタンを押すと白いレバーが引き上げられ、シフトのロックが外れシフトチェンジが可能になります。
4
作業終了。
5
真ん中の部品は今までのと同じように見えます。
6
カーボンを樹脂でコーティングしたサイド部はつるつるなので操作の際の違和感はしばらく残るでしょうね。
7
私はなかなかいいと思うんですが、ネットで調べても他に使ってる人が見当たりません。どうでしょうね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前のブレード交換

難易度:

バッテリー点検

難易度:

保険会社のドラレコ装着

難易度:

車検前のエアコンフィルター交換

難易度:

燃料系洗浄剤投入

難易度:

初回車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん

うちのモンテディオもいいとこまでいって負けました。仕方ないですけどね。」
何シテル?   12/03 10:06
ゆういち1972です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検(5年目、82269km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:22:16
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:33:13
SEQさんのフォルクスワーゲン パサートオールトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 15:51:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
B7オールトラックからB8オールトラックへ
フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
フォルクスワーゲン パサートオールトラックに乗っています。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ザ・ビートル レザーパッケージ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation