• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

質素なメーターを少しゴージャスに!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さん、こんにちわ。
ひかりです。

Yosshyは長いGWの休みなんだけど、日頃出来ない小細工を、この時とばかり先日も一生懸命やってたの。
今回は質素なメーターパネルをゴージャスにする為、先日Seriaで買ったストーンを貼ってくれました。
2
一応簡単に手順を説明しますね。スゴク簡単なの。予めキーは抜いておきます。

チルトステアリングレバーを引いて、作業し易い様に予め下げておきます。
3
パネルを引っ張りながら取外します。はめ込んであるだけだから簡単。
ハザードスイッチの部分はあまり引っ張らないでね!
(クリップは10箇所)
4
ハザードスイッチのコネクターを爪を解除し外します。

(白い分岐タップで取り出しているのはイルミ電源です。今回の作業とは無関係です)
5
パネルが外れたら。メーター本体の下側の+ネジを外してね。
(出来れば長軸ドライバーを使うと簡単です。)
6
メーターの上側に黄色のクリップがあるので指先を入れて解除するのね。
するとメーターが半分フリーな状態になります。
7
そっと本体を持ち上げて裏側にコネクター2つ(40ピン黒と13ピン白)外します。
これでメーターが完全に私と分離するのね。
8
メーターの分解は埃がたたない掃除したての部屋に持ち込んで作業します。
さらにここで表面の枠が爪で留まっているので解除して写真の様に分解します。
貼り付けはこの状態でも充分出来ます。

針はメーターの構造が解っている人以外は絶対に触らないでね!あとでホントに面倒な事になります!

Yosshyはやめとけばいいのに余計な事をして、指針と表示パネルまで分解してやらかしたの!
「おバカぁ~!!!!」
9
これが全く普通の状態です。
飾りも何も無いわね。バンだもの!
10
一昨年、納車まもなく手を加えた写真です。
速度表記のすぐ外側のリングをプラモに使う「ペイントマーカー」で加飾したの。
ちょっとだけ「オプティトロンメーター風」ww
11
今回、ストーンを散りばめた「Ver.1」です。

各インジケーター部分のLEDを避けるように、右側は「北斗七星」と北極星が存在するの!
何故かって?
それはよくわかんない!

時計と表示切替ノブ先端に花柄のストーン!
指針の先端にハート💗の飾り❗
これはカワイイでしょ🎵💮
12
「Ver.1」は微妙という事で「Ver.2」になりました。ちょっと派手じゃない?!

それでね。工程8で言ったように、ここまでは良かったんだけど、この後メーター戻して動作確認をしたら大変なヤラカシが判明。
インジケーターと液晶表示は正常に表示するけど、肝心な指針が動かない!

「どうすんのよぉ!!!」
13
ああでもない、こうでもないって感じで、結局、原因が判明するまで丸2日掛かったの。

速度指針は単純な挿込み式だけど、挿込みが不十分だとあとで外れるし、挿し込み過ぎると逆に表示パネルに干渉して針自体が自力では動かなくなるの。
固体によっては外れ難いし、力を入れ過ぎると破損するので慎重に扱わないとイケナイのね。
しかも指針を一旦外すと、次に間違いなく針の先端が0km/hを指さなくなるの!
そこでまた割と細かい修正作業が要ります。
特にメーターのLED打替を考えている人は要注意です。
メーターが最悪破損してしまうと、新品や中古を手配するにしても品番の確認や車検証との表記の問題、それどころか資産価値など色々と面倒な事が発生するから特に注意してね。

Yosshyの場合は以前ステップワゴンで外した経験値があったので、ヤラカシタけど最悪の破損は免れ、何とか微調整ができ復帰出来たの。

あとは考えられる障害として恐らくこれぐらいだと検査には影響ないと思うけど、メーターに手を加えているから車検の時に検査員判断次第でもしかしたら不合格になるかも・・・・。
Yosshyは視認性は問題なしと勝手に思ってる。

でも手を加えたい気持ちは分かるから、弄る人は事前に検査員とかに相談した方が賢明だと思うゎ。
加飾や加工を考えている人は頑張ってみてね♪

今回もレポートはひかりでした。
またねぇ~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

201982km エンジンオイル交換

難易度:

銀サクのワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月8日 21:22
ひかりちゃん、こんばんは🌠
前にレビュー出でたデコシールがこんなとこに入るとは!!さすがYosshyさん、考えることがひと味ちがいます!
メーターをバラすの勇気がいりますよね😂
パートナーちゃんも電球の色をかえたくてメーター分解考えましたが考えてるだけです🤣(笑)
作業お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2022年5月9日 5:11

パートナーちゃん、おはようございます🎵褒めてくれてありがとうございます🍀Yosshyは変人だし、あまりお金を掛けたくないだけよ😅
今回のヤラカシは心臓に良くなかったゎ😱走ってるのに針がゼロのままなんだもん‼️

最近はメーターも緻密になってるけど、構造を勉強して頑張ってくださいね🎵
パートナーちゃんには頼れる港塾さんが居るじゃない💪相談してみたら('_'?)
2022年5月9日 7:08
おつかれさまでした~♪
シルバーリングになるだけで、全然雰囲気違いましたね♪


針抜きはとても難しい作業です、、、
慎重に真っすぐ抜かないと、針とシャフトで抜けずに、シャフトとモーターで抜けることがあり、こうなるとほぼほぼ復活できなくなります(旧車に多い)、、、

針ストッパーがあるメーターと無いメーターがあるんですが、無いタイプはゼロ位置で合わせればOK♪
あるタイプは外す前にストッパーと反対側にクルっと指で回してメーター振り切ったところのどこかで止まると思いますので、そこでマーク入れておきます♪

ゼロ位置でも振り切って合わすでも、針を半分くらい刺した状態でちょいちょい針とシャフトを滑らせて回転方向の位置決めし、その後押し込み過ぎない様に針をグイっと♪
針下と表示パネル上にもともとあいてるスキマ分(1~2mmくらい??)の細い板等をストッパー代わりに敷いて、当たるまで刺し込み、針セット後にストッパーを引き出すと奥行は間違いないかも?ですね♪


大抵の答えは持ってますので、なんかあったらオフレコ(メッセージ)で相談してみてください♪
全て解決できる自信はないですがw
コメントへの返答
2022年5月9日 7:35
おはようございます👍️コメントありがとうございます🎵

そうなんですよ❗相手が精密機械なので緊張しますが、反面STEP WGNで変な経験あるので知ったかぶりでヘマやっちゃいました。
160Proサクはストッパー無しです。

今回は微妙な針挿しとゼロ位置合わせが上手くいかず苦戦を強いられ半ば諦めモードだったので、復活した時はガッツポーズ💪でしたね。
復活のきっかけは走行中に針が少し動いたので最悪なシャフトの抜けは無いと思い、復活可能と判断して再チャレンジしました。
今回もいい経験と勉強になりました。

何か発生すればメッセージしますね。
その時は宜しくお願いします。ありがとうございます🙇🙇

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation