• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

スピードメーターにイルミ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ひかりです。

GW休みを有効に使う為、Yosshyは今日もカスタムに必死ですww
メーターのイルミ追加は前からやる計画だったらしいの。
高級車みたいなオプティトロン式ではないし、中途半端な明るさなのでとにかくメリハリを付けて視認性を上げたかったらしいのね。
そこで写真の様にピンクで色付けした位置に余ったテープLEDを内側から貼り付けてたの。
2
これが実際に使った部材。
長さはここまで長くなくていいの。
2ユニット(6LED/5cm)で充分です。
これを直接光源が目に入らないように、メーターカバーの内側に間接照明として貼付します。
勿論イルミ信号に連動させます。
3
これは昼間のイルミOFFの状態。
一応、自発光式みたいだけど「オプティトロン」ではないから、光量を最大にしても光ってるかどうかわからないの。
凄く中途半端!
4
次に昼間のイルミONの状態。
これだとメーター内が明るくなって、逆光(クルマが太陽の方角に向かっている夕暮れ時)もメーターが確認し易いってワケ。

同時にこの明るさだとライトの消し忘れも一目瞭然なので便利です。(スモールインジケーターではたまに見落とすから)
5
次に夜間のライトOFFの状態。
このメーターは夜間は暗めだから、ライトを点けなきゃという意識が働きやすい。
6
最後にこれは夜間のライトONの状態。
こうする事で薄暮時のライト点け忘れ防止になるし、意外と眩し過ぎるって事もないの。
先日つけたストーンも煌いてキレイだから、一石二鳥です。

興味のある人はやってみてね♪
7
最近話題になっているのは「自発光メーターによるライトの点け忘れ」です。

この問題、平成の最初の頃まではメーター照明が外のライトと連動してたからライトの不点灯に気付きやすく、ライトの点け忘れなんて殆ど無かったらしいの。
だけど時代は流れ・・・・・
メーター自ら光っているから勘違いなのか⁉️

メーター記号の意味が判らないのか⁉️

個人差あるかも知れないけど暗い所も赤外線カメラみたいに目が利くのか⁉️

自宅の電気と同じ感覚で、変な「節電」をしているのか⁉️

いい加減暗くなってもライトを点灯させない
トンネルでも点灯させないドライバーが多くて「危なかっしぃ!」とYosshyは最近キレ気味です。

オプティトロンが別に悪いとは思わないけど、ヒトがちゃんと正しく使ってないって事よね!
メーカーさんこの問題何とかしてって私も思うゎ。

Yosshyは四輪車の自動点灯なんか基本要らないと言います。法律できまっちゃったらしいけどね。
ドライバー自身が、「ライトのもう一つの意味」を理解しなければ駄目と言います。

Yosshyは昭和の良い所を私に復活させて策を講じているみたい。

Yosshyは個人的に、
暗くなり始めたらAIを使って、「暗くなり始めました。ライトをつけてください」とカーステレオからアナウンスし、ドライバー自身に「手動」で点灯を促した方が良いのでは?と言います。

皆さんはどう感じていますか?


以上、今回のレポートはひかりでした。
それでは皆さん、今日も『ご安全に!』

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

201982km エンジンオイル交換

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

オイル交換

難易度:

銀サクのワイパー交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月12日 12:16
ひかりちゃんこんにちは🙌
めちゃめちゃ明るくなってますね!
間接照明が増えて雰囲気ぶちあがりますね😚✨
コメントへの返答
2022年5月12日 14:20
パートナーちゃん、こんにちは👋😃
ありがとう😆💕
ていうか、Yosshyは初老だからライト💡の消し忘れ防止に付け足したらしいの。でもスワロフスキーもキラキラして綺麗だから、ワタシの気分がアゲアゲになっちゃった🎵もうWin-Winだゎ‼️
2022年5月12日 15:47
おつかれさまでした~♪

旧車と新車を入れ替わりで乗ってるならともかく、自発光メーター乗り始めたらメーターが点きっぱに慣れるはずなんですけどね~w

ウチのはイルミONでメーター光量が変わるので、昼間のメーター明るさが夜まで続くと眩しいです♪
MOVEはイルミインジケーターが点くので更に判りやすいです♪


ルールもモラルも結局ヒト次第、、、
自分の都合しか考えてないヒトにライト点灯の意味を説いても理解できないでしょうし、他人が無点灯でも気にならないのかもしれませんね~、、、
自分がやられたら怒るけど、同じことを他人にやっても平気なヒトもいますけどねw
コメントへの返答
2022年5月12日 18:28
こんばんは。
貨物車の自発光メーターはお金掛かって無いので実にショボいんですよ。一番明るくしても『これって点いてる?こんなモノ?』って感じです。やはり乗用車とは違いますね。イルミインジケーターも頼りない。一応有りますが。

まぁ考え方やモラルを人に押し付けようとは思いませんし、現実は出来ませんが、クルマやトラック等他人より長く運転するので、夜間出会い頭でのヒヤリハットは何回もあり、コレばかりは慣れようが無いですね😅
ホント勘弁して欲しいです。
こういう事が人によっては『煽り運転』の原因だったりしますからね。

残念な世の中だなぁと感じる今日この頃です(苦笑)

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation