• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2010年12月20日

コーンプロテクターをGDAに取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GRB用が発売されたとき、GDB用も早く~と思ったマルシェの『コーンプロテクター』。

この度ローター等を交換するので、早速発注~♪・・・しかしHPをよくよく確認するとGDBのE~G型用になっとる(@_@)発売当初は記載がなかったような気がするが・・・。(発注9月)
私のインプちゃん、GDBのE~G型どころかGDAなんですけど(ノ∀`)

まぁなんとかしちゃるということだったので作業に入ります。本気で駄目だったら身近の白い人や黒い人に売りつけよう・・・。
2
で、早速仮合わせ。
取り付けは純正のバックプレートとそのまま入れ替えるだけです。

しかしここはPCD100のGDA。同じPCDであるGDBのA~D型も同様と思われますが、早速洗礼を受けます。

画像の青○2箇所の位置は合いましたが、一番下の赤○が全然合いません。コーンプレートのオレンジ○と合わないといけないハズなんですが、どうやっても合いそうにありません。

元々ナックル側の穴と若干ズレていて、締め込むことで「すり鉢状」になるそうなんですが、これは「若干」の範囲じゃないなと確信。
(本来の取り付けは穴が空いている方が上側にきますが、自分の場合それだとナックル側ともう少し合わない感じだったので、この状態で取り付けます。)
3
これはホントに白い人や黒い人に売りつけることになりそうだと思ったとき、信じられない案が提示されました。

「ここを溶接しよう」 Σ(゚Д゚;エーッ!

一瞬迷ったけど、まぁいっかと思って作業続行。実はブレーキキットも取り付けるとこだったので、キャリパーブラケットとコーンプレートとを溶接することになりました。
4
季節外れの花火みたい(´∀`*)ウフフ

ブラケットの塗装を一部剥がして、バチコーンと溶接。溶接後は錆止めを塗っておきましょう。
5
溶接完了。

しかし今度はコーンプレートとキャリパーがちょびっと干渉。
図の赤線の部分でコーンプレートの一部を切除します。
6
今度はローターを取り付けて、ローターに干渉しないようにコーンプレートを内側に折り曲げます。ちょっと力を入れると曲がるので、お好みの「すり鉢状」にしましょう(笑)

後は他に干渉しているところがないかチェックして、キャリパーを取り付ければ作業完了です。
7
今回はキャリパーブラケットを利用した取り付け方法でしたが、純正ブレンボやGDAの4ポットキャリパーの場合でも、画像の赤線の部分をナックルに合わるように切除して溶接すれば取り付けできるのではないかと思います。

そこまでして取り付けるかどうかについては、今回の方法も含めて自己責任でお願いします(笑)
8
←今のところバッチシです。

ただし、取り付けできたものの、コーンプロテクターの上下が逆になっているので、タイロッドエンドブーツにヒートシールドを巻いたりして保護しようと思います。追加で上側に穴を空けたらもっと冷えるかな??(笑)


【Special Thanks】カーサポートアメニティ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口周辺の磨き その2

難易度:

トランク雨漏り修理 Part3

難易度:

10回目の車検

難易度:

テールランプ補修

難易度:

車検準備

難易度:

フェンダー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月22日 23:52
ボカシ・・・ばれてますよんw

しっかし、、コーンプロテクターって何?


ぐぐれカ・・・失礼しますた^^;;
コメントへの返答
2010年12月23日 19:57
特に他意はないんですけどね(笑)

今回ローター径が拡大したので、バックプレート代わり+冷却効率アップを目指したんですが、面倒なことになってしまいました(^^ゞ

商品の詳細についてはお見込みのとおりでw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation