TAX★の愛車 [
スバル インプレッサWRX]

コーンプロテクターをGDAに取り付ける
2
で、早速仮合わせ。
取り付けは純正のバックプレートとそのまま入れ替えるだけです。
しかしここはPCD100のGDA。同じPCDであるGDBのA~D型も同様と思われますが、早速洗礼を受けます。
画像の青○2箇所の位置は合いましたが、一番下の赤○が全然合いません。コーンプレートのオレンジ○と合わないといけないハズなんですが、どうやっても合いそうにありません。
元々ナックル側の穴と若干ズレていて、締め込むことで「すり鉢状」になるそうなんですが、これは「若干」の範囲じゃないなと確信。
(本来の取り付けは穴が空いている方が上側にきますが、自分の場合それだとナックル側ともう少し合わない感じだったので、この状態で取り付けます。)
- 1:GRB用が発売されたとき ...
- 2:で、早速仮合わせ。 取り ...
- 3:これはホントに白い人や黒 ...
- 4:季節外れの花火みたい(´ ...
- 5:溶接完了。 しかし今度 ...
- 6:今度はローターを取り付け ...
- 7:今回はキャリパーブラケッ ...
- 8:←今のところバッチシです ...
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 >
その他
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | ショップ作業 |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2010年12月20日
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション